※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がトイレでの排尿に苦労しています。オムツもパンツも嫌がり、成功体験もあるが続かず困っています。解決策を教えてください。

【4歳 トイレで小を出せるようになるには...?】
まもなく4歳の年少の息子がいます。

・オムツ拒否(ごわごわするのが嫌)→じゃあパンツにする?とパンツにするも、トイレでは出ない。
(座ってはくれるのですが、30分待とうとも出ない)

・そのままパンツにしていると、2時間に一回くらい定期的にトイレに連れて行っても出ず、最長朝9時から夕方6時まで出ず(我慢し続ける)
→この際は流石に体に悪いと思い、オムツ履かせた直後にオムツでも漏れるほど大量にする

・保育園でもやっぱりパンツだとトイレを我慢してしまい、限界まで来て漏らす→これが数日続くと、漏れるから嫌だと今度はパンツ拒否になり、完全オムツに戻る
(オムツは機嫌によって嫌がったり、進んで履いたり)の悪循環...

本人には漏らすのは大丈夫だよ!と伝えてはいるのですが...


一回奇跡的にトイレでの小を成功して、褒めちぎって褒めちぎって...満足気な顔...な成功体験もあるのですが、それ以降まだできていません。。。

パンツを履くことは大丈夫、便座も座れる

オムツを履くのはいや!漏れるのもいや!
だけどトイレでするのも嫌!

この状況からこんな方法でトイトレ終わったよ等あったら教えてください....

よく言われているご褒美や、褒める、失敗を怒らないなどはやり尽くしました...😭

コメント

ままり

トレパンはどうでしょうか…
漏らしても良いから
オムツを履かせない。
ちなみにうんちはトイレですか?

誕生日が4月だったので
年少にもなるしと思って
オムツ外れてトイレでおしっこ
うんちできるようになったら
欲しがってるプレゼント
買ってあげるよ!と言って
保育園の先生にも協力してもらい
3歳11ヶ月と29日でオムツ取れ
息子もオムツ卒業するまですごい苦労しました。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    トレパン、一度履かせてイヤイヤだったのですが、少し時間が経ったので大丈夫かな?再トライしてみます!

    うんちもオムツなので、長い道のりになりそうです💦
    ままりさんも苦労されたんですね...根気強く見守ろうとおもいます!

    • 10月13日
よる

トイレが嫌な理由はあるんですかね?🙄
うちの子達は落ちそうで嫌!暗い感じが嫌!(窓もあってめっちゃ明るいのに🤣)って言ってましたが…、そういうのはどうですかね…?🤔💦

もし落ちそうってことならオマルから始めてみるのはどうですか?🤔
リビングから始めてちょっとずつトイレに近づけていく…という感じで💦
トイレの空間が〜ってことならステッカーとかで明るくしてみるとか…?🤔

あとは上の方も言うようにトレパンとかパンツに付けるシートとかはどうですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    書き方が悪くてすみません💦トイレ、嫌がりはしないのですが、トイレで出せないんです...
    進んで行ってくれるのですが、いざ座ると出ず...しばらく待って、出ない〜となってトイレから出ます。

    トイレ、なんとなく暗かったりマイナス?なイメージや雰囲気を感じるのかもしれませんね😭

    パンツにはるシート、いいですね!こちらも試してみたいと思います!

    • 10月13日
なな

トイレに何度も座らせても出ず、朝から夕方まで我慢するの、うちの娘もやってました。
うちの娘にはトレパンもご褒美も効果はなかったけど、上の方の言うようにリビングにおまるを置いて、オムツ以外で出たら、どんなに漏らしても頑張ったね、オムツ以外で出せていいことだよって褒めていました。
4歳前だと賢くなっていてオムツ以外で出せなくなってるのだと思います。
おまるに座る前に出たり、失敗したりを繰り返して嫌がる時はやめて、やる気が出た時やって1週間ちょっとで取れました。

本人がオムツは嫌だと思ってるなら、あとは自信がつけばすぐだと思います♪

私も何度も泣いて苦労しましたが、どんなに周りが頑張っても最後は本人次第です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    似たような状況だったのですね...!

    いきなりトイレから始めてしまったのでおまるを持っていないのですが、状況によって考えてみます☺

    確かにオムツで出すものと思っているのかも...?
    1週間はすごいですね!

    自身とやる気、のんびり待ってみます...!

    • 10月13日
みーさん

うちもそんな感じで焦りましたが、本人が4歳になったらトイレですると言ったので、本人にまかせました🙂
そしたら、4歳になって少ししてから急にトイレでできるようになりました!ウンチはまだオムツですが(*_*)

嫌がってるなら無理に進めなくてもいいかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    自ら宣言されたなんて偉い...!

    我が家も本人のやる気が出てからでいっか...とのんびり構えすぎてた節もあり、こんなにかかるとは思わず焦りもでてきたのですが...
    まだまだこの先、急に目覚めてくれることを願うばかりです...!

    • 10月13日