
コメント

ママリ
いつも通り働いても大丈夫だと思います!
私は介護職でしたが、不妊治療すると話し、軽作業だけして、家でも姫生活しても授かれませんでしたが、バリバリ仕事してた時に授かれました。以前私も似たような質問した事ありますが、できる時はできると言われ、その通りだなと思いました…💦
ママリ
いつも通り働いても大丈夫だと思います!
私は介護職でしたが、不妊治療すると話し、軽作業だけして、家でも姫生活しても授かれませんでしたが、バリバリ仕事してた時に授かれました。以前私も似たような質問した事ありますが、できる時はできると言われ、その通りだなと思いました…💦
「排卵日」に関する質問
高温期に入ってから上がりきるまで3〜5日ほどかかります。 前回もそうでした。今回も4日目ですがあがりきりません。 低温期は36.0〜36.3度台、高温期は36.5〜36.8くらいです。高温期がすごく短い時がたまーにあります。 …
生理開始日 9/15 排卵日10/7 , 10/8 あたり 最終行為日 10/7 生理予定日は今日ですが排卵日が約1週間ほど遅れてるためリセットが来るとしてももう少し後になると思います フライングするなら最終行為から何日目に検査…
性行為してるのに 7年間、2人目を妊娠しません 排卵日とかにやったほうがいいですか? 不妊になった気がします 性行為して、中に出してて 2日後に血がでてしまいます 妊娠しないのでしょうか?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
むしろ考えすぎがあまりよくないって
言いますしね🥲
妊娠が分かれば、とりあえず
園長やクラス一緒の先生には
配慮して貰えるよう伝えるつもりです😌