※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

義理の兄に結婚祝いを10万渡してあるのですが内祝いってないものですか?…

義理の兄に結婚祝いを10万渡してあるのですが
内祝いってないものですか?
身内には内祝いしないのでしょうか?

ないなら結婚式もしないし、5万でも良かったでしょうか?

コメント

maimai

お祝いに対しての内祝いって人それぞれ考え違うし、身内って所でご兄弟で話してるのかなとは思いますが、渡した後の金額気にしても返してとか言えないし今更かなって思います。

友達でもお祝いあげて内祝いない人いるので……

あづ

うちは親兄弟はみんな内祝いしないです🤔
そもそも内祝いってもらって当然のものと思ってないので、親族だろうと友人だろうと基本「内祝いいらないよ」って言ってその前提での金額でお祝い渡してます😌

はじめてのママリ🔰

内祝いは気にしないですね💦
半返しとか内祝いとか、もはや悪しき風習ですよね。
お祝い=気持ち
なので内祝いを気にするのであればそれは建前だけだと思いますし、次から額を減らしたらいいと思います。

A☻໌C mama

我が家はきょうだい間は無しです!
つい先日妹が入籍し、今度会うときに10万渡す予定(同じく結婚式はしない)ですが、内祝いは要らないと言って渡します🤔

るん

お気持ちではありますが、
お返しいらないの一言がなければ返すのが常識かなと思います🥺😅
私も兄夫婦から頂いたので半返ししました。

はじめてのママリ🔰

一括でのお返事ですみません。

内祝いは来たらラッキーくらいに思うことにしました。
義兄からは結婚祝いも出産祝いも貰った事がないのでモヤモヤしていました。

ありがとうございました。