![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
いつか離婚するだろう。でも今じゃないなーって考えるようになったのが理由です。
短期頼まれて3ヶ月だけ復帰したら子どもたち熱だらけでまともに働けなくて月5万も稼げなくて、これで子どもたちを私1人で扶養していくなんてむりだなって。まぁこうなることくらい予想もしてたので、ずっと一緒ではないと思うけど〜って感じです。
ただ。窃盗は犯罪なので子供達のために早めに離婚を考えると思います。子供の未来を潰す要因になりかねないのは許せないので💦
あと子どもに注意とかしたときに、お前言える立場じゃねーだろって、毎度思ってイライラしちゃいそうなので、離婚しないなら別居、別居が無理なら離婚の2択で側に居なくてすむ方を選びます。
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
お金がないのとこどもが懐いてるので今は離婚考えてないですがこどもが巣立ったらわかりません💦
![sa-i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-i
旦那のモラハラに疲れて、私が心折れてから関係が悪化し、
先週ぐらいまで、絶対離婚してやる!と思ってたのに、
来年の子ども会の役員になってしまい←くじ引きで😭
多分離婚したら私が出ていくことになりますが、役員になってしまったがために最低でも1年は動けなくなってしまいました;;
子どももお父さん好きで迷っていたのもありますが、離婚したかった😂
旦那は今までのことを謝ってきましたが、そんなんで許せないし触られるのも無理なので、まだまだギクシャクしています><
ママリ
そうなんですよね、子供を扶養するのって難しいですよね💦
私も働きに出てますがコロナになったり娘が入院したりとかでまともに働けてません、社会保険料はらったら収入ゼロです💧なんのために働いてるんだろうってなります。
上の子が来年小学生なのでそれまでにと考えていますが、どうしたら別れてくれるのかなぁと日々模索中です🫠