私たちの生活を犠牲にしてまで義実家に金銭的支援をしなければいけない…
私たちの生活を犠牲にしてまで義実家に金銭的支援をしなければいけないのでしょうか。
元々義実家に15000円毎月生活費として払っていました。
しかし現在私は切迫で産まれるまで休職と診断されています。
傷病手当ては貰えていますが税金で50000円ほど引かれ、手取り12万弱です。
主人は手取り20万ほどで、家賃60000円、私たちの保険料、税金など色々支払いもあり、最近出生前から入れる学資保険にも加入し、プラス2万ほど出費が増えます。
主人に「今結構キツイけど、この状況でも支援続ける?」と聞きました。
主人は「確かにキツイなー。家も建てたいし車もファミリーカーいるやろうし…ちょっと親に相談してみる」と言ってくれました。
とりあえずは支援はなしの方向だったのですが、やっぱり主人は支援したい気持ちもあり、今日
「やっぱ全く支援なくすのはキツイと思う。」と言ってきました。
私は出せても5000円かなとは思いますが子どもが産まれてからの生活が想像出来ないので何とも言えません。
せめて私が働きだすまで支援やめて、働きだしたら15000円また払う…と言う話もされました。
正直、二人目が出来たらキツイです。
義父は身体が不自由で働けず年金(障害年金も貰っていると聞きました)
義母は実父のが義実家近くに引っ越してきた事きっかけにパートをやめています。主人いわく義母は専業主婦やパート生活だったので年金はごくわずかだそうです。
また、義実家には未婚の義姉3人がいます。
主人が家を出てから生活費を30000円ほど入れているそうです。
おそらく義実家には貯金は多くはないと思います。
でも結婚のお祝い金は頂きましたし 、産まれてくる子どもの為に…と今も貯金をしてくれているそうです。
私も支援することを理解して結婚したので、支援するべきだとは思いますがまさか自分が働けなくなるなんて思いませんでした。
今後もお金は必要です。
義実家に行くと、大体何かしら食べ物を渡されますし、結構いいものを食べていますしお菓子や菓子パンのストックも大量です。
最近それが釈然としませんが…(^^;
長くなりましたが、義実家に支援を続けるべきでしょうか?
正直支援を打ち切りたい私はダメな嫁でしょうか?
主人は週末に義母に話すと言っていますが関係が壊れないか心配です…
- ボンレスハム(7歳)
コメント
(´・ω・`)
貯金できる余裕あるのに毎月支援はいらないんじゃないですかね(´・ω・`)
贅沢に暮らすための支援ってどうなんでしょう
貯金もできないくらいカツカツっていうならしょうがない気もしますが…
私達は誕生日やお盆、正月にお金を渡していますよ
義父、義母、義祖母、甥っ子に1万ずつお小遣いみたいな感じです!
ゆーしーママ
ご主人の気持ち次第な気がします。
義理のご両親も、息子たちの生活がキツキツになってまで支援してほしいと思っていないのでは?
お金に余裕があるのに支援しないのと、余裕なくて支援しないのでは違いますよね。素直に、今働けなくて収入が減っているから、支援する余裕がない。また余裕ができたら支援するつもり、と言ってもらえばいいと思います。ダメな嫁とは思いませんよ!
たしかに高齢なご両親のことは心配でしょうが、私ならお姉さんたちガンバレよ!と思ってしまいます…
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます‼
結婚前に「自立した息子からも支援受けるほど苦しいのか?」と思い、主人にそれとなーく聞いたことがありましたが、義母から「お金貰わんとキツイ」と言われたそうです(^^;
正直、義姉達も結婚の予定が全くないのでもう少し頑張ってほしい気はします😅
主人がうまいこと義母に言ってくれたらいいんですけどね…
義母たちは私たちが金銭的余裕があると思ってる節があります(^^;
そもそも、独立した子どもに金銭的支援を頼むってどうなんでしょうと最近思い始めてきました(^^;
上手く事が運ぶように祈るのみです( ;∀;)- 2月24日
ふじもん
冷たいようですが、旦那さんは結婚して親の戸籍から外れて世帯主になったのだから、今の自分の家庭をしっかりみてほしいですね💦
義両親には子どものために貯めるよりも、入院した時、怪我した時などの通院費として貯めるようにしてもらいたいです。
いざというときにまとまったお金を出してほしいと言われてもこちらも家計が大変になると思うので…
お菓子や菓子パンなど大量に買ったりするならそれなりに節約して暮らしてもらいたいです。でも唯一の楽しみかもしれないのでなんとも言えないですよね😰
私も同じ状況で主人の手取り20万ほど、切迫流産で1ヶ月休職、その後早産疑惑で有給使い果たし、仕事に行けない日は欠勤となり手取りががくんと下がりました。
二人ならまだしも子どもが生まれたあと、育休を取れるにしろ、給与5割~7割しかもらえないので、家計きつくなりませんか??
両親に支援する15000円は自分達の貯金に回したいです!
家計簿の内訳見せて支援が厳しいと伝えてしまっていいと思います!!
旦那さんにも小遣い少なくしていいなら支援していいよーと伝えて、旦那さんがよければ金額を下げて支援を続けて良いと思います。
全然ダメな嫁ではないと思います!これから子供も生まれます。出費も多いと思うので、まずは自分たちの生活が第一ですよ!!
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます‼
そうなんですよねー( ´△`)
主人は「親父もあの身体やし、母さんも年で収入少ないし」と言いますが、今までの生活のなかで老後にお金を貯めておけばよかったやん!と思いますし、貯めれないほど苦しいのであれば未婚の義姉達がもう少し頑張ってほしいと思い始めてきました(^^;
孫のために500円貯金をしているそうで、結構な額になったっぽいです。
私としてもありがたいですが、金額よりも今後ご自身の為に少しでも置いておけば…と思います。
菓子パンなども楽しみだったり朝食っぽいのですが、いつもストックがあるので疑問に思ってしまいますし、食材分けてくれるのであれば節約して買えば?と思います。
お身体大丈夫ですか?
状況がよく似てますね💦
家計はキツイです( ´△`)
車もそろそろ買い換え時で数年以内にはファミリーカーと思って貯金していましたが、15000円はキツイです。
そういって頂けると嬉しいです‼
ずっと考えてました…
主人がうまいこと義母に話してくれることを願いますも- 2月24日
-
ふじもん
私にまでお気遣いいただきありがとうございます😭💡
本当、菓子パンと無駄なストックや食材はいらないから、自分たちの生活費だけでどうにかやって!って感じですね。
そして未婚のお義姉さま方がそれぞれ3万しか家にいれていないことに驚きました😓
私も新卒のときは3万でしたが、5年目で5万払ってましたよ😰
自分の両親なんだから弟夫婦をあてにしないでもらいたいですね😓
なんだかもやもやしそうですが、旦那様を信じましょう!きーまーさんもご無理なさらないでくださいね!😊✨- 2月24日
-
ボンレスハム
こちらこそありがとうございます( ;∀;)
私も「30000って少なくない?そう思う私がズレてる?」と内心思っていたので、同じ意見の方がいて安心しました‼
主人も「元々2万で、俺結婚して3万になったはず」って言ってたので、義母との話し合いの際にその事も確認してもらいます!
旦那さん信じます‼
ありがとうございました❤- 2月24日
ママリ🔰
私だったら再度旦那と話し合って、打ち切る方向でもっていきたいですが、無理そうなら最悪5000円の援助で話つけるしかないですね。。。
自分たちの生活を脅かしてまでやることではないかと……
-
ボンレスハム
コメントありがとうございます‼
義姉が結婚しているならまだしも家にいるのに、なんでこっちの貯金額を減らしてまで…って思います( ´△`)
5000円になったとしても二人目が出来たら支援はやめたいです(^^;
主人の気持ちもわかりますが、結婚して子どもがいる家庭に支援を頼っているのも納得いかないって思ってしまいます💦- 2月24日
ボンレスハム
コメントありがとうございます。
主人は「実家の生活はキツイ」と言っていますが、私にはそうは思えません…
私たちに苦しいのを見せないようにしているんでしょうけど、「すき焼きするから食べにおいで」とか連絡があると疑ってしまいます(^^;
お誕生日にはお金とかあげてます♪
おじいさんにお年玉あげたときも皆さん喜んでくれました‼
お金が絡むと面倒ですね…