※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

二人目不妊で悩んでいます。治療を受けても妊娠できず、どうしたらいいかわからないと相談したいです。

二人目不妊って一体何なの〜😱
1人目は避妊辞めて1周期目ですんなり出来て、二人目は1年だった今も出来ない、、、
病院変えて血液検査、ヒューナー異常なし、卵管造影はやや詰まりあったけど開通し「出来やすくなると思うよ!」と言われてから2周期目もまた生理、、、。

先生も色々確認しながら、やれることは全部やろうと注射やデュファストンやってくれるけど意味がなく終わるため「え!生理きちゃった?」と驚きます。


基礎体温とにらめっこし、一喜一憂し、検索魔になり、妊娠症状かもと少し嬉しくなり

生理で撃沈、、、


なにをどうしたらいいのですか😱

同じく2人目に苦戦してる方お話したいです😭

また、2人目不妊から脱出した方、エピソード教えて下さい😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私の時はとにかくこん詰めない事でした。
人間はデリケートなので精神的なストレスはなるべく避けると良いと思いました!!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!それもよく言いますよね、、。私は早く授からないと育休手当がもうすぐ切れるので、貯金を崩していくことになるのもあり焦っています😭
    時短で働き始めてから産休だともらえる額がかなり下がるので😱😱

    なるべく考えずに頑張ります😭😭

    • 10月13日
ままり

1人目と2人目で相手が違うので参考になるか分かりませんが🫠
1人目は排卵日気にせず数回の行為で速攻授かれたにもかかわらず、出来ない時は病院通って薬飲んで排卵日合わせても1年以上出来ませんでした😭卵管造影もし、精子の検査も問題ありませんでした💦
授かれた時は3周期で授かれたんですが、流産してしまったりで、今回に至るまでにかなりの年月を要しました😭😭

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    お辛い経験でしたね😭
    検査に異常なくて薬の力も借りてて、なのに何で!?
    ってなりますよね、、、、

    いま妊娠31周目ということで、本当に本当におめでとうございます!😍😍寒くなるので体調にきをつけてくださいね😊✨

    • 10月13日
あつまる

わたしも1人目は一ヶ月でできたのですが、2人目は3ヶ月かかりました、おかしいな?って思ったら原因は生理周期が乱れていたことです。
排卵日がいつかわからなくなっていて体温も測ってないので可能な限り積極的にタイミングとって今回授かってます💧

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    1周期目と3周期目はとてもスムーズだと思いますが、
    生理周期は本当に厄介ですよね(;´∀`)やっぱタイミングも頻度も必要ですよね、、、

    • 10月13日
  • あつまる

    あつまる

    不妊の原因がない限りはタイミングの問題かと思い頻度は大事だと思いますが、お互いストレスになるので早めに授かれないと負担になります💧

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私も2人目妊活始めて1年以上できません😭連続育休とりたかったな〜
デュファストン飲んで胸の張りを感じて、ほぼ一定にきてた生理が4日遅れてる!!…生理きたよ〜😭😭ってなってます…

  • みー

    みー

    あぁぁぁぁあ😭
    まさに1人目同い年ですね😭
    二人目妊活期間も育休で焦るのも同じです😭
    私も育休手当が切れたら働こうか迷ったけど、時短中に産休になると手当が少なくて無理なので、貯金くずしながら妊活します😭

    • 10月13日
  • みー

    みー

    コメントありがとうございます😭😭✨

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況すぎてコメントせずにはいられませんでした😭笑
    私もう手当諦めてました!!貯金くずしながらだったら手当減らないんですか!?😳

    • 10月13日
Harley

私も1人目一周期でできたので2人目もすぐできると思ってましたができなくて約1年不妊治療通って人工授精5回目で今の子を授かりました✨✨
人工授精は5回目で辞めてステップアップしようと考えていた時にできたので半分諦めかけのときに来てくれました🥹🥹

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔人工授精は先生に進められましたか?
    無事に来てくれて良かったぁ😍
    会えるのとても楽しみですね♥

    • 10月13日
  • Harley

    Harley

    先生からはタイミングから初めて行きましょうと言われて、タイミング3.4回して全くかすらなかった為、自分から人工授精にと言いました😌
    ちなみに卵管造影も2回してFT手術も2回してほんとにメンタルはやられてましたが、途中からもういいや精神になり授かったのでびっくりです笑

    • 10月13日
姉妹のまま

1人目1ヶ月で自然妊娠、2年目は2年7ヶ月で顕微受精です💦

1人目産まれてから2人目妊活までの間に旦那が育毛剤を使っていたのですが、それで精子の奇形率がかなり上がって自然妊娠は無理と言われました…

ちなみに精液検査を3カ所でしましたが、精子の奇形率を測ったのは最後のクリニックだけです💦
最初の2つのクリニックでは精液検査の結果はかなり優秀と言われていました…

  • みー

    みー


    コメントありがとうございます!育毛剤って精子にも影響及ぼすんですね😱😱😱
    最初の2つのクリニックでは優秀と言われていたなら、原因不明すぎて二人目出来るまでかなり大変でしたね😱
    ありがとう、3つ目のクリニック、、、。嬉しいです😊

    • 10月13日
い。

わたしも1人目は欲しいなーですが来てくれたんですが2人目はなかなかでした🥲流産挟んでトータル1年3ヶ月くらいかかりました🥲今回ダメだったら病院行こうかなと思ってたらきてくれました!
葉酸サプリ、謎に亜鉛サプリ、ほうれん草、牡蠣となんとなく妊活!みたいなものは沢山とってました😂もちろん旦那も一緒に!流産した時に排卵はしっかりしてるから大丈夫と言われたのでもう信じるしかねえと言う気持ちで望んでたのもあります😣

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!流産も経験されたのですね😭
    食べ物やサプリって妊娠前から意識するの素晴らしいですね😊私はこつこつが苦手でサプリも忘れちゃいます🤣🤣

    出産までもう少しですね😊
    寒くなるのでご自愛ください😊

    • 10月13日
ぴ

わたしも1人目は二周期で出来たんですが、2人目不妊で欲しいと思ってから2年かかりました🥲

最終的には、通院してタイミング法で授かることができましたが、排卵誘発剤や人工授精したときにあんなに悩んでたのに、結局タイミングなのかって感じです💦

2人目不妊って言葉があるようにみなさん2人目できなくて悩む方多いみたいですね…😣

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    2...2年😭心が折れることもあったと思います。本当におめでとうございます!!😍
    人工授精ってシリンジ法とあまり変わらないって話も聞きますね🤔
    とにかくおめでとうございます😊♥妊娠7週、、つわりは大丈夫ですか?

    御身体に気をつけてお過ごしくださいね🥺

    なんか、1人目が早かった人ほど2人目不妊になりやすいと何かで見ました🧐

    • 10月13日
  • ぴ

    先が見えずいつまで続ければいいのかわからないゾーンをさまよった時もありました😭

    妊娠初期で色々なマイナートラブル見舞われてますが、みーさんのコメントに心救われました🥺❤️心が暖かい人なんだとコメントで分かります🥺✨️✨️

    みーさんにも2人目出来ること祈ってます😌💜
    妊娠菌置いていきますっ🤲🤲

    • 10月13日
  • みー

    みー

    そりゃそうですよね、、
    続けたら出来る保証もないし、諦めたら後悔しそうだし😭
    1番いい選択をした結果ですね♥

    妊娠がゴールじゃないですよね🤣妊娠後もたくさん大変な事ありますよね🤣

    心が暖かい人🤣🤣🤣
    そう感じていただけたなら嬉しいです🤭笑


    ありがとうございます!
    妊娠菌いただきます!培養します!笑

    頑張ります🤸✨✨

    • 10月13日
ちびにゃん

2人目ではないですが、3人目がなかなか来なかったです💦
2人目まではほしいと思えば半年以内には来てくれたのですが、3人目は1年かかりました…😫
タイミング法で来てくれたので大変な方ではないのかもしれませんが、『もう子ども2人もいるんだから』とか、上が2人男の子なので、『早く女の子生まなきゃ!』と言われることが辛かったです😣💧

『ストレスを減らして体調整えて』なんてよく言われますが、私の場合は“あぁ~もうこの会社で仕事なんてやってらんない!辞めたい!せめて長期休みたい!”と思いながらストレスフルな状態で働いているときでした😃💦

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    やっぱり全員がすぐにって訳にはなかなかいかないんですね🥲

    そういう周りの言葉って本当にストレスですよね😑こっちの家庭に勝手に首突っ込まないで放っておいてって感じですよね🤣


    なるほど!
    じゃあその子はきっと、早くママに産休育休で休ませてあげなきゃって気に使える子だったんですね♥

    • 10月13日
3兄妹ママ

二人目ではなく三人目ですが、二人目まではすんなり授かれたのに三人目がなかなかでした。
二人目を産んだ病院でタイミングを診てもらったりHCG5000注射、クロミッド服用を続け約4ヶ月で授かりました。
2週間前の日曜日に妊娠が分かったばかりですが、三人目の前に胎嚢確認後の流産一回、化学流産二回でした。

三回の流産がなければ三人目は次男が3歳くらいになってからと考えていたと思いますが、流産が続き意地になっていたと思います。
なかなか授かれず一旦考えないようにしよう、次男がもう少し大きくなってからで良いやと思い始めた矢先に妊娠しました。

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    二人目まではすんなりで3人目苦労したという方も多いですね🥲
    流産、悲しいですね。意地になるって気持ち分かりますよ😭

    そして、もういいやって吹っ切ったり、これが駄目なら諦めようとか、ステップアップしようとか何か気持ちに区切りがついた時に出来たという話も多いですね🥺✨

    妊娠、おめでとうございます😊✿

    • 10月16日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ


    ありがとうございます🙇
    一応今日胎嚢確認出来ましたが、排卵が遅れてなくて今日が5w3dで間違いなければ、5.6mmだと小さいかなと自分では思いました。
    先生からは普通だと言われましたが、遠い位置に胎嚢があり、腹部エコーでも内診でもエコーに写りにくいとも言われました。

    みーさんも授かりますように😄

    • 10月16日