※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8日目の娘が目ヤニで目を開けづらい。1週間検診まで待つか早めに対処するか悩んでいる。どうしたらいいかわかりません。

生後8日目の娘ですが、目ヤニがすごくて目を開けづらそうですがどうしたらいいのかわかりません‪‪💦‬
1週間検診の時には先生に言うつもりですが、あと6日後なのでもう少し早めにどうにかした方がいいのか、1週間検診の時でもいいのか迷います😭

コメント

ママリ

すぐ受診した方がいいと思います💦
細菌感染とかなら怖いので。
娘は産まれて直ぐ目にステロイドの眼軟膏塗ってましたよ。

はじめてのママリ🔰

うちも目やにすごくて1ヶ月健診の時に目薬貰いました。
目やにがついている時は水で濡らした清潔なガーゼやコットンで優しく拭き取ってあげるといいそうです。(片目拭いたら別の面でもう片目拭くと🙆‍♀️)

新生児は涙の通り道の涙管(目と鼻をつないでいます)が短くて、しかも細いので涙の分泌量が多い子だと上手く流れなくて目に溜まってしまい目やにになるみたいです。
先生に相談した時も「赤ちゃんは目やに多いの。次第に良くなるけど、べったりついてもう目が開かないよ!ってくらいなら結膜炎になることもあるし受診したほうがいいかな」と言われて、涙管マッサージも勧められました☺️
まだ退院してまもないですよね?とりあえず産院に電話して相談してみてはどうでしょう?

ママ

検診前に受診しました!!
眼科で目薬もらえました!!