※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【七五三の御祈祷の衣装は何を着せるべきかについて】5歳の男の子で七五…

【七五三の御祈祷の衣装は何を着せるべきかについて】

5歳の男の子で七五三の撮影を写真館で近々撮ります!!

別日で御祈祷してもらおうと来月(平日)、近所のお寺に行こうと思うのですが、その際、子供の衣装はどんなものを着せたらいいのでしょうか?

写真館で撮影する際は和装と洋装どちらも撮ります!
どちらも衣装はレンタルですが、別日で御祈祷行くときは何を着せようかなーと思っていたら、夫に幼稚園の制服でええやん!と言われ、流石にそれはないかと思い、皆さんどうしてるのかなーと思いまして💦

コメント

ゆり

うちも5歳です✨
何故に制服を着せようと言ったのですかね?😅
スーツみたいな制服なのかな?

うちは、スタジオ撮影で袴を着せて、お参りは洋装で行きます
ワイシャツ、ジャケット、ネクタイ、下は黒いズボンです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    正装は制服なんですけど男の子は七五三一回しかないので、制服は嫌だなーと思ってました💦
    スタジオでは和装とスーツで撮りました!
    七五三当日はプチプラのスーツ買うことにしました😊

    • 10月14日
ママリノ

制服がある園や学校だと
結婚式やお葬式にも着るように制服が正装ですからね。
その流れでしょうか。
全くの見当違いとも言えないかなと。

うちは、小学校入学にも使えるようにスーツ買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    正装なのは制服なんですけど、男の子で七五三は一回しかないので制服だと嫌だなーと思ってプチプラのスーツを買うことしました!
    成長が早いので、今回買ったスーツは入学式には着れないと思います💦

    • 10月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    そうなんですね!
    うちも成長早めなので百貨店で130買って
    お店の人と一緒に両面テープで裾上げしましたよ!

    この時期、七五三やピアノの発表会などで買って両面テープ使うのぜんぜんありますよー!っておっしゃってました!

    • 10月14日