![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一体型使ってますが、吊り下げ型だと将来外せるし、外さなくても前に2箇所荷物乗せられるので今後のことを考えたら吊り下げ型の方が良いと思います😉
一体型は結局1箇所しか荷物はいらないので乗る量は少ないと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一体型使ってますが前のチャイルドシートに荷物入れてそのまま使ってます❗
うちはチャイルドシートがYAMAHAのコクーンルームでかごに出来るカバーは使った事ないですがそのままでも主人の自転車のかごと同じ量の荷物入ります👍
-
ke
ありがとうござます!
そのままにしようと思います😂- 10月12日
コメント