※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分が入院するにあたり、旦那に言っておいた方がいいことなどあります…

自分が入院するにあたり、旦那に言っておいた方がいいことなどありますか?
一応幼稚園に持ってくセット、お便り帳の手紙の確認、お弁当の時のお弁当箱はこれでおにぎりはこれで作って、洗濯機のやり方、などは教えました
1週間ほどの入院ですがなかなか不安です………💦

あと入院するにあたって、これあったら便利だったよ!
とかこれあるといいよ!ってものもあったら教えてください!
細かいものでも構いません!

コメント

はじめてのママリ🔰

S字フック

ゴミ袋や、イヤホンとか。
何かと引っける。

明日が少し高くなるように、足用枕。

基本的に、テレビ電話できるから、都度旦那が困ったら連絡きてたし、大丈夫だったよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    イヤホン!
    ネットフリックスめっちゃダウンロードしてきます、、、、
    足枕も!浮腫防止ですかね?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    S字フックも明日買いに行きます!ゴミ袋も!
    他に何かありますか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    足枕は、浮腫防止もあるけど
    病院ベッドは、固くて腰が痛くなるから。
    足を高くすると、ラクだったよ。

    私は持って行かなかったけど小さい加湿器とか持参する人いたよ。
    ペットボトルに差し込むやつの。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええーそうなんだ😭
    硬いベッド嫌だなぁ…
    100均で売ってそうなので探してみます👍

    確かに!乾燥すごそう😱
    保湿系あると便利そうですね🤔

    ちなみに、下着ってどんなもの着てましたか?パジャマの下のやつ😮‍💨
    カップ付きのキャミソールみたいなやつで大丈夫そうですかね?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は腹腔鏡手術だったから、前にボタンついてる、パジャマ。
    ブラも、前にボタンついてるノンワイヤーの締め付けないやつにしてました。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も腹腔鏡です!!!
    前ボタンのほうが下着便利でしたか?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ブラは、後ろホックでもいいと思うけど、とにかくノンワイヤー締め付けないやつが、ラクでしたよ。

    術後は、看護師や医師が何度も傷口を見たりお腹を触ったりするから、前ボタンのワンピースみたいなパジャマがいいですよ!

    手術頑張ってくださいね。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    かいに行きます!!!!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

病院食、ご飯が残りがち。
ふりかけ必須ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふりかけですね!買って行きます!!!!
    ありがとうございます!

    • 10月12日