※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【義母の負のパワーについて、どう対処すればいいですか?】霊感とか霊力…

【義母の負のパワーについて、どう対処すればいいですか?】

霊感とか霊力とか詳しい方いますか?
義母が負のパワーすごい人で、この前電話きてなんか言われた時に私が嫌だったのでそういうの怖いからやだーって適当に言って電話終わったあと、みんなで外食でご飯食べてる時その電話の内容思い出して(あ〜やだったな)と思いながら食べた時にビニールが入ってて口から出しました💦
義母と関わった後、大体こんな感じでなにか悪いことが起きます。絶対負のパワー送ってきてる気がします。
こういう時ってどう対処したらいいとか、アドバイスとかありますか?
本当に嫌です。せめて子供達を守らないとと思ってます。私がただただ嫌いなだけではないと思ってきました。

コメント

deleted user

偶然が重なるのを嫌いな義母さんのせいだと思い込んでしまってるのではと思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔から色々あって偶然ではないです💦旦那がずっと大変な思いしてきてるんです💦

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お義母さんはママリさんに何か怨みとかあるんでしょうか?私も生き霊に遭ったことはあるのでもしかすると第三者にはわからない何かがあるのかもしれませんが、ご自身やお子さんが御守りを身につけておくのはどうですか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    念が強いタイプの人で、思い通りに行かないとすぐすごい恨みになるタイプです💦
    お守りも色々あって選ぶの難しいですね😓

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

負のパワー??初めて聞きました😥
偶然だと思いますよ!

負のパワー送ってきてるって考えてるともっと悪いこと起きそうです😥
考えすぎない方がいいかと…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こういうのわからない人にはわからないと思います、、

    • 10月12日
ちゃーちる

ユタとか霊媒師?とかに見てもらったりしてみてはどうでしょうか?
私は全く霊感ないからわからないのですが、身近に体験して怖い思いをした友達とかいるので侮れないと思います。
命や人生にかかわるとおもうので、信頼できるそうゆうのが見える人に出会えるといいのですが、、、🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのような方に一度きちんと見てもらいたいとは思ってますが、どの方が信用できるのか、見極めるの難しいですね💦

    • 10月13日
deleted user

おそらく、ですが…
コードの様なものが繋げられてしまっているのではないでしょうか
ソレのせいで お義母様の負のモノが相対する者に、相対する者の良いものがお義母様に 移動しているのではないかと思います

出来るだけ接触を無くして、考えたりする事なく 自身の意識の方向を他の楽しいと感じるものへ逸らしてください
考えるだけでも 自ら近づいていく事になるので…

そして、繋がっているコードを 関係性を断つ意識を持って、パチンッと切るイメージを持ってください
太いコードになると そう簡単には切れないので 何度も切る事になるかと思います

血筋が続いている という事は 血筋を守っている親のような神様がいらっしゃいますから 「○○家をお守り下さっている親神様に 私、○○○○が申し上げ奉ります。私、私の家族に繋がる良くないコード(繋がり)を断ち切ってくださいますようお願い申し上げます。…ありがとうございます。」と 手を合わせてお願いしてみて下さい

今、お伝え出来るのは この様な事でしょうか…
ダメ押しで、“塩なめ水飲み法”というのをやってみると良いかもしれません
某漫画にも載っていますし、今ではネットにも載っていますので参考になさって下さい
私も試してみたところ、お腹の辺りからホワッと温かみを感じる様な浄化と守りがある事を確認出来ましたので やってみるのも一つの手です

長々と失礼致しました
どうか少しでも楽になりますように

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに旦那は繋げられてるかもしれません!!楽しい事、行事、人生の門出、いい方への転換期の時、全て義母にゴタゴタ巻き込まれててて、楽しい事になるはずが嫌な思い出になったり水を差されたりしてきてます。いいことを吸い取られてるというのにとても納得です😅
    私は別にこうやってビニールが入るくらいで済んでるので良いんですが、子供達が今後事故や危険なことに巻き込まれないようにと少し心配になりました。旦那は息子だから仕方ないかと思っていましたが、やはり義母の息子というより我が家のパパだと思うと義母からの障害が可哀想になってきて💦
    だんだん誰かが亡くなったり事故に遭ったりということが絡んできてるので、少し気になるようになりました。ただ旦那は実母というところで恐怖心は私ほどないようです。
    塩なめ水飲み法、とりあえず検索して子供と私はやってみようと思います!ありがとうございます!!

    • 10月13日