ママ友の子どもの発達障害について悩んでいます。ママ友の子供が発達障害かもしれないと感じ、その子との付き合い方に悩んでいます。その子が他の子に危害を加えそうになったり、コミュニケーションが難しい状況が続いています。そのため、親しくしたくない気持ちが強くなり、今後の付き合い方について悩んでいます。
【ママ友の子どもの発達障害について悩んでいます】
赤ちゃんの頃にサークルで出会ったママ友A.B.Cさんといつも遊んでいます。もともとA.Bと私は特に仲が良くて、Cさんはいつも1人でポツンとしていた為わたしが誘って一緒に遊びに出かけたりしていました。幼稚園は私とCさんが一緒の幼稚園なのですがCさんのこどもが発達障害…ではないかな?と思う場面が多々あり💦悪意はなくとも娘が怪我させられそうになったり、発語がほぼなくて意思疎通ができないためあっちへ行ったりこっちへ行ったり…娘もお友達として認識しているため世話を焼いたり、その子が行くところについて行ったりしてしまいます💦でもこれでは入園してからその子について行って先生に注意されたり、他の子とコミュニケーションを取る機会を奪われてしまったりするのではないかと考えるようになり、もうあまり親しくしたくない…というよりは子ども同士を親しくさせたくない…と考えてしまうようになりました…。もう誘わなくてもいいですかね…最近誘われないな、仲間はずれにされたのかな、とCさんは勘づくと思います。でも娘の事を考えるとこれ以上親しくしてほしくないという気持ちが強いです。厳しい意見でも大丈夫です。この考えは間違っていますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
ぱくぱく
私ならですが 別に園に入れば他にもお友達できると思うので、その子についていって注意されたりとかコミュニケーションがとかはとりあえず考えないです。
もしそうなったら考えるけど憶測で今の子どもの交友関係を邪魔したりしないです。
Cさんのことが別に嫌なわけじゃないなら気にせず過ごします🤔
はじめてのママリ🔰
わたしは気にしないです😌
子供の交友関係は親が判断して決めることではないとおもうので、、親が子供を心配なのはわかりますがだからと先回りして関わらせないようにしたり回避し過ぎると娘ちゃん自身によくないとおもいます💧
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、気にしない方が多いようで私の考え方がよくなかったのだと、反省しています💦
こどもがその子を好きというよりは、私が誘って同じメンバーにいるから気にかけているという感じで、これからも誘うべきか悩んでしまいました。考えを改めます。- 10月12日
はじめてのママリ🔰
私自身が幼稚園入園前から公園でできた友達が障害持った子でした!
時々叩かれたり発狂したりしてましたが子どもながらに手助けしてあげるべきかな〜なんて思って動いてたんだと思いますが、私自身も母も特に嫌ではなく私が引っ越すまでずっと仲のいい友達でした。幼稚園に入ってもその子以外にも沢山友達できたし気になりませんでしたよ!友達できるかどうかは本人の問題でその子は関係ないと思います。
なにより私はその友達といるのが楽しかったです!なのでお子さんが嫌になるとかでなければ状況変える必要ないのでは?と思います!
今いい関係のお友達(ママ友)なら将来の起こるかわからない可能性?で遠ざけるのはなんだかもったいないな〜と感じました😊
-
はじめてのママリ🔰
その子以外にもたくさんお友達ができたというお話を聞けて安心しました✨こどもは正直、押されたりキスされたり嫌がってる時も多かったので心配していました。離れるも仲良くなるのも子ども次第ですよね。
- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
子供次第!それでいいと思います!
私も障害の子と過ごすことによって学びがありました。なのでマイナスばかりではないしそもそも障害の子と組分けするのが意味ないことだなと思ってます😊私はその子が一人の人として優しい子で大好きでした♥
なのでお子さんがその子を一人の友達として(はじめてのママリ🔰さんが他のママ友と同様ママ友として)一緒にいたいかいたくないかただそれだけだと思います😊- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
経験を教えてくださりありがとうございます😊✨そもそも発達障害の子、と言う必要がなかったです。障害があってもなくても1人の友達として、という考え方がいいですよね。とても考えさせられました!
ありがとうございました💕- 10月13日
退会ユーザー
発達障害のある子どもがいます。難しいですが、もし、ハッキリとお子さんに『あの子には近づくな。一緒に遊ぶな』って教えられてたら悲しいですね。たしかに怪我をさせてたりしたらこちらに非があるから、そこは仕方ないから避けられても仕方ないけど、危害も与えてないのに、子どもを全否定され拒否されるのは、悲しいです。
6年生ですが、たまに、普通級の子に揶揄われたり、後ろ指さされたり息子もされてますが、無視してな、って伝えてます。本人も無視してるようです→知的レベルは高い、発達障害児です。
娘さんが心配で近づけたくない気持ちも分かります。健常児の娘もうちもいますから。
なので、お母さんが嫌ならお母さん自身が接触を避けるのは、全然、構わないです。
けど、お子さんに、それを強制したり、発達障害の子を差別するように仕向けたり、はしてほしくないです。
厳しい意見、すみません。
息子が同級生に揶揄われたりしてるのを知ってるだけに、キツく書いてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
お気を悪くされる事を書いてすみません💦発達障害の子に偏見はありません。現に発達障害のお友達が他にもいて、赤ちゃんの頃から叩かれたりどつかれたりしていますが😂娘はその子を好きだし私もその子が大好きです。
ただCさんの子は、悪気なく走って抱きついてきて高い遊具から娘が落ちかけた事があり…💦その時は私があわやキャッチして事なきを得ましたが
その子自身もそれから少しして遊具から転落して骨折していて…
不安になってしまったのが正直な気持ちです。娘が嫌がっているのにキスされたり、体を撫で回したりしてくるのも正直嫌なんです…
それで私が誘わなければいいのかなと考えてしまいました。発達障害の子を揶揄したかったわけではないのです。💦- 10月12日
ゆうり(ゆるダイエット部)
もし幼稚園に行ってCさんのお子さんみたいな子がいたらどうするんですか?
またそれじゃ怒られちゃうかも…子どものためにならないかも…と他人と距離を取らせるのでしょうか?
それよりもこういう時はこうしてあげたらいいんじゃないかな?とお子さんにアドバイスしてお互いがプラスの行動を取れるようにしてあげた方がいいと思います。
親の考えで距離を取らせ子どもの考え、思いを無視してしまうのはよくないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。距離をとるのはよくないですね。返信ありがとうございました。
- 10月12日
-
ゆうり(ゆるダイエット部)
他の方への回答で嫌なことが具体的に書いてあったので、それはCさんに伝えていいと思いますよ。
危ない場面や衛生的に良くないことがあるからこういう行動は止めてもらってもいい?みたいに困ってるよってことは伝える権利はありますよ!- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
私自身も直接言うのはかなり勇気がいる事でして…相手のお母さんのキャラ的にも💦でも誘わないとかより、イヤな思いされたとしてもきちんと伝えた方がいいかもしれないですね。😊
- 10月13日
まみむめも
大人としてすることは遠ざけることではなく、困っているこがいる その子をどう助けてあげればいいのか 子供と考えていくことだと思います。
意地悪や仲間はずれにする姿を子どもにみせたくないと私は思います
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。遠ざけることをよくないですね。これからもお付き合いしていこうとら思います。返信ありがとうございました。
- 10月12日
-
まみむめも
すみません💦
他の人のコメントを見ましたが、キスをされたり抱きつかれたりすべり台から落とされるのは発達障害抜きにして距離置きます😭😭
発達障害があるからではなくて嫌がることをされる子どもを守るためです!
すみません💦- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
長文になってしまうと思い諸々省いてしまいました💦発達障害とかを抜きで考えるべきでした。発達障害と書いたのも間違っていたと思います。その子個人の話なので…
回答をくださりありがとうございました😊- 10月13日
退会ユーザー
厳しい意見になるかもしれないですけど…
私は間違ってると思います。
娘さんの事を考えると。っていいように言ってますけど、結局は発達障害(かも)があるから〇〇かも、□□するかもって、主さんが勝手に思ってるだけですよね?発達障害に理解ない、理解しようとしてないだけじゃないですか?
自分から誘っておいて、いざ発達障害の可能性があるかもってなったら切り捨てるって、めちゃくちゃ最低だと思います。
もし自分がその立場ならどう思いますか?
ただ、怪我をさせられる可能性を親が防いであげるのも大事なのは確かです。
親が近くに居る時は、自分の子から離れないようにするなどの工夫をしたら良いと思いますよ。
幼稚園や保育園、小学校に入ったら、Cさんのようなお子さんはたくさん居ます。発達障害があるなし関係無くです。
その時になったらどうしますか?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。過去に公園の遊具から転落させられそうになった経緯があり、その時は私の目がありましたが幼稚園に行くと防ぐことができないなと考えてしまいました。他にも色んなお子さんがいますよね。そんな事言い出したらキリがないですよね。
- 10月12日
-
退会ユーザー
言葉悪いですけど、娘さんがCさんのお子さんにされた事を後出しで書かれては、こちら側の見方も考え方も変わりますよ。
他の方へのコメントを見ましたが、私ならCさんに伝えるか、少しずつ距離を置くかもしれません。
体を触ったりキスしてくるのは良くないと思いますし…- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
長文になってしまうと思い、諸々省いてしまいました。もしかしたら、発達障害ではない子だったら、Cさんにやめてほしいと伝えたかもしれません。発達障害だろう、だからある程度は我慢しなければ。でもこれ以上は…という考えがありました。偏見はないつもりでしたが、どこかで普通の子とは違うのだと区別していた気がします。改めなければいけないと考えさせられました。ありがとうございました。
- 10月13日
はじめてのママリ🔰
私なら距離置きます。
楽しそうに遊んでるだけで危害も何もないなら良いのですが、
実際に危ない場面に何度も遭遇してるなら遊びたくないし近づけなくないです。
娘のことを守れるのは親だけです。
障害児を差別するなとか、平等だとか、弱者に優しくとか、当たり前のことなのかもしれませんが、
幼稚園や小学校で娘がお世話係にされるのは嫌です。
なので、過度に親しくはせず、クラスメイトの1人くらいの距離で接します。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
同感です🥲
同じ気持ちの方がいて嬉しいです。
返信ありがとうございました✨- 11月21日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭Cさんは好きでも嫌いでもないです…遊んでいても一言も話さないくらいシャイな方なので、AとBは誘っても誘わなくてもどっちでもいいよという感じで私次第なので、もう、あえて誘わなくてもいいかなと考えてしまいまして😭
Cさんラインでは遊べて嬉しいですと言ってくれているので悩んでいました😭