

退会ユーザー
三回食になって、目安の量しっかり食べてて離乳食から栄養摂れてたらですね!
うちは離乳食あまり食べなかったので1歳すぎから変えました!

退会ユーザー
11ヶ月頃に変えました。
理由は、フォロミの方が
安い、カロリー低い、各種含有量が多かったからです😂
離乳食はしっかり食べてて、体重もしっかりあり、だけど自分が与える離乳食だけでは栄養面で心細く、自信がなく思い、フォロミをあげていました😊
退会ユーザー
三回食になって、目安の量しっかり食べてて離乳食から栄養摂れてたらですね!
うちは離乳食あまり食べなかったので1歳すぎから変えました!
退会ユーザー
11ヶ月頃に変えました。
理由は、フォロミの方が
安い、カロリー低い、各種含有量が多かったからです😂
離乳食はしっかり食べてて、体重もしっかりあり、だけど自分が与える離乳食だけでは栄養面で心細く、自信がなく思い、フォロミをあげていました😊
「離乳食」に関する質問
離乳食を6ヵ月頃から始めようと思います。 完全母乳のため鉄分不足が心配です。6ヵ月頃から蓄えた鉄が無くなるということを聞きました。 離乳食でも最初は鉄分をとれない(10倍粥などに鉄分は含まない?)と思いますが、鉄…
離乳食の量が分かりません😭 9ヶ月になり三回食をはじめました。 あまり食べない方、ミルクも量を飲まない子ですが体重は増えているので少食タイプだと思います。 夜中 3.4時 ミルク 180 朝 離乳食140 ミルク60-100 昼…
3回食で8時に起きた場合何時に朝の離乳食あげますか?🥲 寝起き後すぐの朝の離乳食全然食べないのでミルク飲ませて一回朝寝させた方がいいのかな😵💫と悩んでます🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント