※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

カメムシや蚊、蜘蛛など無視全般が苦手すぎるのですがマンション何階以…

カメムシや蚊、蜘蛛など無視全般が苦手すぎるのですが
マンション何階以上に住めばいなくなるでしょうか。
今2階なので廊下を渡るのも恐怖です。

結局エレベーターなどに侵入してきそうな気もしますが、、。
安心なのは何階以上でしょうか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

郊外の自然豊かなエリアに住んでますが15階でもカメムシやバッタ、ユスリカ、蜘蛛すごいです。

痒くなる蚊はあまりこないですね!

deleted user

9階自宅、28階実家ですが9階は時々いますね!28階は見かける回数は少ないけどやっぱり多少はいます笑
誰かについてきたんだな…って😂😂

まめ

実家が15階ですが、虫は出ますね…
カメムシや蜘蛛は家の中で見たことありませんが、セミはバルコニーにいたし(←絶叫です)、ハエもたまに入ってきます。
もちろん1〜2階に比べると少ないとは思いますが…💦

はじめてのママリ

22階に住んでますが、バルコニーにカメムシいました!
蚊もエレベーターで上がってきます。
でも以前4階に住んでた時と比べたら、見かける頻度はかなり少ないです!

はじめてのママリ🔰

何階でも虫はいる気がします🥲

はじめてのママリ🔰

11階です
前の住民に虫来ないと言われたけど来ます😭

蚊は滅多に見ないかな?
カメムシは夜に来ます、カーテン閉めればOKです。
蜘蛛はたまに。
バッタもたまに。


多分周りの環境によります。

緑道が多いし街路樹もきちんと植えてあるので💦
あとマンション敷地が綺麗に植栽されてるので虫多いのかもです

実家は横浜の都市部のマンションでしたが虫ほとんど来なかったし。
旦那の実家は密集住宅地で街路樹無いからか書いてある虫も少ないらしいし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ベランダの話ですよ!

    虫嫌いならせめて3階以上がいいですよー
    1階2階はたくさんいます。

    • 10月12日
ママリ

2階4階14階に住んだことあります!
どこも虫いますが、
2階>>>>>>>>>>>>4階>>>14階
って感じで、2階と4階の差はとてもありました!

蚊の量が明らかに違います!
もちろん、どのマンションも周りに山や森が無いことが前提です!!!

ミルクティ👩‍🍼

団地の8階に住んでいた頃、虫関係は気になりませんでした🥹
たまに、廊下やエレベーターホールにいたりはしました😂
蚊は気になりました😅

今は同じ団地(棟は別)の2階に住んでいますが、ベランダ、廊下、エレベーターホール、階段に結構いて気になります😭