※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の隣が公園になるメリットデメリットを教えてください。

マイホーム建築中で、来月引き渡し予定です🏠
家の隣に広めの緑地があり、市のものだというのは聞いていたのですが、今年の秋ごろ遊具を設置して公園になると告知がありました。
家の隣が公園って…どうなんでしょう?😭
子供が小さいうちはいいのかなぁ。
もう決まったことなのでどうにもならないんですが😭

家の隣が公園の経験がある方、聞いた話とかでもいいのでメリットデメリットを教えてください🙇‍♀️

コメント

さや

会社の人が家の裏に小さい公園みたいです!
ボールが飛んでくるとかは聞いたことあります😂

ままり

マンションの隣が公園でしたが、最悪でした。
駅近、コンビニもすぐそこという立地のためか、金曜と土曜の夜になるといつも若者の騒ぎ声が聞こえ、日を跨ぐまで続きました。夏休みになるとこの騒ぎ+花火はほぼ毎日でした。
何度通報したかわかりません。
また、ボール遊び禁止にもか変わらず、遊ぶ子どものノーコンボールが柵を越えて敷地内に侵入することもしょっちゅうでした。

もっと最悪なのは公園隣の戸建ての外壁が、的当ての的になってたのを見たことがあります。

  • ままり

    ままり

    メリットは…子どもがすぐ遊びに行けることですが、反対に行きたくないときも行かされます。

    • 6月28日
ママリ

南側が公園なら日当たり最高ですね😊
風通しも良さそうです。

公園の大きさにもよりますが、子供の声がうるさいとか、ボールが飛んでくるとかデメリットもありますがメリットもありますよ☺️

実家が公園の横で日当たりと風通しが最高でした。
私が買った家は向かいが公園なので、隣ではないですが公園近くはあえて選びました

ミーアキャット🌿

学校が近くにあったりすると子供達の声はうるさそうです💦
お子さん小さなうちは大丈夫だと思いますが小学校になるとピンポンして遊ぼー!みたいのが多くなりそうですかね…