※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

友達との出産の違いで悲しくなります。流産や不妊治療の苦しみがあり、友達は簡単に産んでいることが辛い。

黒い気持ちで悲しくなります。



何年も不妊に悩み、6年かけて息子を1人産み、
そのあと2回流産、
そして今妊娠中ですがまた流産かもしれないと言われています。


それに引き換え、同時期に第1子を産んだ友達が、
先月3人目を産みました。
その子は流産経験もなく、1人目も結婚してすぐできました。
ぽんぽんと悩みなく産めています。



どうして能天気なあの子はポンポン産めて、
私は。
どうして。

と思ってもうこんな黒い気持ちになるのも嫌で、
もうつらいです。

コメント

るい

人間誰でも人には見せられない黒い感情はありますよ✊

その能天気なあの子も
あなたの知らないところで
あなたのように他人を羨み、黒い感情が渦巻いてた時があったと思いますよ✊

はじめてのママリ🔰

友人を能天気だなんて言ってしまうくらい、追い詰められてしまったんだなと思いました

そんな自分も嫌だと更に病んでしまう状況を断つのが先なのかなぁなんて、
第三者としては簡単に思ってしまいますが、難しいですよね

不妊治療されてる方は本当に
、身体的にも精神的にも経済的にも本当に大変だと思います
でも産んでからも大変なのも、同じ親ならわかりますよね・・?
妊娠出産がゴールじゃないので、お互い違う辛さは絶対あるかなぁなんて思いますけど

余裕がないと、相手の大変さをお互い考えるのは難しいですよね🥲
なにか気分転換できると良いですね

ゆうき

めちゃくちゃお気持ちわかります。
私も不妊治療、流産を経て娘を産みました。私は自然妊娠ができないので、どうしても自然に妊娠できる方を羨ましく思います。
と同時に不妊治療をしても出産できない方がたくさんいることにも気がつきました。
不妊治療で授かる可能性があることに前向きな気持ちでいるようにしてます。

はじめてのママリ🔰 

大丈夫。あたしも今そうです。
不妊で共に頑張っていて私と週数がとても近い友人は今もお腹の赤ちゃんはスクスク育ち、我が子は先週心肺停止の流産で自然排出待ち。なんの違いがあるの。あたしはお金も時間もかけて不妊治療してるのに同じく悩んでた友人はあさっり妊娠で、無事継続。

とても暗い気持ちになりますよね。
黒い気持ちになる事は悪くないです。
欲しいものは欲しいんだから。
人に危害加えないなら好きなだけ恨めばいいし、黒くなればいい。
私はそう考えて前向としてます。

お互いに辛い時期ですね。
きれい事じゃ乗り切れないこともあります。
どんな言葉も苦しいかもしれませんがお互いに頑張りましょ。

今は身体と心を大事に。
周りのことなんてどうでもいいから今は自分を守ってくださいね。
母体が資本です、寒さに気をつけてお過ごしください。