※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の人間関係で悩んでいたけど、辞めずに我慢している人のエピソードを聞きたいです。その間、どのように乗り越えてきたのですか?

職場の人間関係(いじめやパワハラ)で悩んだけど今も辞めていないor我慢して○ヵ月、○年続けたよ!エピソード聞きたいです。
どんな風にその間乗りきりましたか?

コメント

deleted user

院長のパワハラモラハラ、診療放棄、軟禁
チーフのパワハラ、メンヘラ
また、チーフが仕事出来なすぎて私が院長に怒られ、親よりも年上のチープを指導しないといけない(私は平なのに🤣)、チーフには年上だぞ!職歴長いんだぞ!と板挟みにあう
8~20時勤務 休憩30分
という3年弱を過ごしました笑
患者さんはいい人だったのと、休日充実させまくったので耐えてました🤣また、人が辞めすぎて自分が辞められなかったのもあります😇
これはもう一生逃れられないと覚悟を決め、カウントダウンアプリで退職日勝手に登録、40日切ったあたりで退職届出しました🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    三年も🥺
    職場に愚痴言える人はいましたか?
    辞めると伝えたときどんな反応でしたか?😱

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場の愚痴は絶対職場でしませんでした!少人数女社会だったのもありますが、ここだけの話は次の日みんな知っている、話したことが屈折して伝わっている、○○さんには言うなって言われたんだけど〜が口癖、○○って言ってたらしいじゃん?と本人に詰寄る、という感じだったので🤣私は母や繋がりが絶対ない友人にしてました🙆🏻‍♀️
    めっちゃくちゃ引き止められましたが(私しか受付出来なかったしチーフもシゴオワなので笑)、一身上の都合でを貫き通しました😇
    他に辞めた方は結婚、離婚、引越し、介護、飛ぶなど色々いました🤔全部嘘ですが笑

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど❗
    辞めると伝えてからの退職まで更にしんどくなかったですか?😰

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カウントダウンアプリ入れていたので、数字が減るのだけを楽しみに頑張ってました🤣また、そもそも辞めると伝える前から治外法権、クソみたいなところだったので伝えて10が100になってもどうせ辞めるし、と思えたのと、辞めたら○○するぞー!くらいのテンションでした🫣

    • 10月12日
いーいー

個人の飲食店に勤めて8年です
入った頃は無視や教えてもらってない事で怒られたり、誰かのミスをなすりつけられてそれを本人は見てるのに知らんふりなんてザラ
辞めたいと思ったけど逃げ癖付けたくないし、辞めるなら皆んなを私の手玉に取って辞められると困るくらいのポジションに着いてやると決めて実現しました
今は辞めずに復讐してます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素晴らしいですね!
    そのいじめてた?人は今はどうなったのですか?

    • 10月12日
ママリ

だいぶ前ですが、10代の頃に30代のお局様から嫌われていたようで、他店に私の悪評を流されていてヘルプで他店に行った時に〇〇さんって聞いてた話と全然違うね!と毎回言われそこでお局さんにこいつは不真面目で困ってると相談されていたと聞かされました😂愛想と真面目が取り柄の私はシンプルにショックでしたが、先に私の評価を落としてくれてたからか逆に行った先では好印象を残せてそれはそれでよかったかと開き直って、お局さんは私が居づらくなるような対応を基本されてたので絶対この人より先には辞めないし私の悪評を流したことの恥を知れと思ってもともと誰にでも愛想よく振る舞いますが、より一層お局にはいい子を演じ、私なんでこんな良い子の悪評流しちゃったんだろ...ヘルプ行ったらバレるじゃんむしろ私の肩身が狭くなる?!となる希望を抱きながらめちゃめちゃいい部下してました。そしたらお局さんの味方はどんどん減って行ってこちら側の味方が増えてったのもあり塩対応されても落ち込むことはありませんでした。

そしたらうちを辞めて違う加盟店に転職しうちと同じ仕事をされてたのでいづらくなったんだろうなーと、その時勝ったわとなりました笑