※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

職場の同僚が産休に入る前にお下がりの服を渡すタイミングについて悩んでいます。早めに渡すことが失礼にあたるか、またプチギフトを今月渡すのは適切かどうか知りたいです。

職場の子が来月末くらいでおそらく産休なのですが
お下がりの服をあげたい場合、
いつくらいにあげるのがいいのでしょうか?

私も2人目が秋予定で切迫になり7月下旬からお休み
してしまっていて、早めにあげたら失礼なのでしょうか?

その中にプチギフトであかちゃん用品を
気持ちで入れたいのですが今月あげるのは失礼ですか?

同じ部署ではないので連絡先とかはしりませんが
よく話す子です。(同じ世代くらいなので話しやすい)

コメント

まろん

流産や死産の可能性もあるので産後がいいかと思います。

ママり

お相手にお伺いするという選択肢はないのでしょうか?切迫で休んでいて職場で聞けないなら、次あえたときに聞くなど…。

すみません💦
前提として、お相手とはお下がりを渡す話はすでになさってるのでしょうか?
連絡先を知らない人に、お下がりをあげるイメージができてなくて😣

(もしお相手の方が第一子でしたらお下がりは遠慮されるかもしれないなと思い…。)