※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠25週で3人目を産むことに後悔と不安を感じている方がいます。つわりや経済的な問題で心身ともにつらい状況です。

3人目産んで、後悔してる方いらっしゃいますか?反対に3人いて良かった!って思われてる方いらっしゃいますか?
いま、妊娠25週ですが、もともと3人目ほしくて妊娠しました。ですが、つわりがしんどくて、身体が思うように動かなかったり、物価高を目の当たりにして、不安になっています。カツカツですが、働いて頑張るぞーってほんとに思っていたのですが、いまはしんどくて今も産後もやっていけるのか不安しかありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目の出産を終えたばっかですが妊娠中は後悔というか体のしんどさでマイナス思考でした。産んだ今産んで良かったと心から思えてます🍀*゜

はじめてのママリ🔰

3人目産んで毎日可愛くて幸せです❤️
私もつわりが酷く陣痛中までつわりありました💦
辛かった妊婦生活。でも余計可愛いてす!!
ただやはりお金はめちゃくちゃかかります。完ミにしたのでミルク代だけで月に1万とか😵
もう少しちゃんと貯めておけばよかったなーといまは思っています(笑)

3kidsma

主様とは理由が違いますが、妊娠終わらせようかなとか思ったことありますが、やっぱりかわいいし、楽しいし、後悔は全くないです。

アオハル

私も3人目妊娠中です。
私も産後、金銭面的にいつから仕事しようか、年的にもちょっと長めに休んだ方が良いのか…は、ありますが、今は今です(笑)見て見ぬふりではないですが、産まれたらバタバタして終ってしまいそうですが、その時に良い考えが浮かぶかもって思っています✨(笑)
一応、3人目で終わりの予定なので(年齢的、金銭面的、帝王切開のため)つわりも辛かったですが、今しかないので、今を楽しんでます😊

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます!まとめての回答ですみません💦💦

のり

弟のとこが3人いますが、楽しそうですよ😄
ただ、現在の高齢者にばかり税金を使って現役世代の国民負担率5割超えの社会では、先は暗いです(これからの超高齢化で、もっと負担は増えます)
ちゃんと選挙には行きましょう🙂

  • のり

    のり

    締めたあとですみません💦
    返信不要です!

    • 10月12日