※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こた
お仕事

ハローワークでの転職活動がスムーズでなく、畑違いの職種への転職に悩んでいます。担当者との連絡が難しく、何度も足を運び、詳細な相談が必要です。

共感と励ましをお願いします。😂

転職活動中なのですが、効率良くハローワークを利用できなくて、気持ちが停滞しています😭


初めてのハローワーク。
さっさと先に進ませたいのですがなかなか進みません😂


まず初日。登録と、職業訓練の説明会で1回。
翌日。職業訓練の内容に興味を持ち、その学校主催の説明会に一回。
翌週。職業訓練の申込書(願書)をもらいに、、一回。
その翌日。申込書(願書)を提出しに、、、一回。。
すると、その職業訓練ではなく別の職業訓練を提案され…検討することに。。
検討した結果、別の職業訓練の方が自分に合っていると思い、また後日、願書を取りに行くことに…、、。。。


担当者が毎回違う人でしたが、丁寧に説明してくれ、内容を比較検討しながら具体的に相談しながら進めていたのですが、
申込書提出の時点で、「職業訓練専門の詳しい担当の方」にあたり、より詳しく話を聞くことができ、検討し直すことになりました😭

畑違いの職種に転職しようとしているので、その分野の資格なども知識が浅く、勧められるものが良いと信じていたのもあります😢


次からは担当者を固定してお願いするようにしようと思いますが、なんでこんなにスムーズじゃないのよ〜(願書だって夜な夜な頑張って仕上げたのに…😭)あと何回いけば良いのー?💦と思います😂😭😂

コメント

モカ

ハロワは手間がかかりますよね〜!
求人サイトは使わないんですか?

  • こた

    こた

    少しでも効率良くしてくれたらハローワーク側としてもスムーズなのではないかと思うのですが…難しいですね。😭
    求人サイトでは上手くいかず、ハローワークに辿り着き、職業訓練を受けたくての現状です😂

    • 10月12日
  • モカ

    モカ

    そーだったんですね!

    • 10月12日