![hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月半で夜中2回起きるのは寝ないタイプの子なのか、8ヶ月まで寝れないのかについて、先輩ママさんの経験談を聞きたいです。いつから寝るようになりましたか?
【生後5ヶ月半で夜中2回起きるのは寝ないタイプの子なのか、8ヶ月まで寝れないのかについて】
生後5ヶ月半で夜中2回の時もあるんですけど
寝ないタイプの子だと8ヶ月とかまで
なかなか寝れないんですかね?😢
上2人がよく寝るタイプだったので
こんな時期まで夜中起きてるのが不思議です😂
最近変わった事と言えば夜中起きてもミルクを100くらいしか飲まないので起きる回数が多いのかなーと😂夜中に起きるとおしりふき見つけてかしゃかしゃ遊んでたりします😳笑
その音で起きるんですが…🙂
寝ないタイプの子を育ててきた先輩ママさんに経験談を聞かせて頂きたいです🥺🥺いつから寝るようになりましたか?🥺
- hina(1歳9ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの下の息子も5ヶ月でも夜中2回くらい泣いてました!
私が実家に帰って居たので泣いているのが分からず父に起きんね!って起こされたりしてましたが(笑)
妹が次の日休みだった時は、妹が息子のミルク作って飲ませてくれた事もありますが🥹
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
上の子が寝ないタイプで、断乳してしっかり食べるようになるまで続きました😇2歳前くらいまで続いたと思います。周りにごちゃごちゃ言われてうつっぽくなりながらの完母だったし離乳食もほとんど食べなかったので足りなくてお腹空いてたんだと思います🤔
反対に、下の子達はしっかり寝ます🤣ミルクもしっかり飲んで、満腹で寝落ちして夜明け頃までぐっすりでした笑。現在もムラありつつもわりとしっかり食べるのでしっかり寝ます!ですが寒暖差に弱いので、暑かったり寒かったりで起きます😅💦
hina
コメントありがとうございます🥺!
妹さん優しいですね☺️🤍
うちも次の日休みだと旦那に託したりしますが、私が睡眠大好きなので早く1日寝たいな〜と常々思っていていつ寝れるのかなーって感じです😂
退会ユーザー
hinaさんも休める時は旦那さんに頼って寝てください😊
私も買い物とか行く時は、旦那に頼らなくても
旦那が二人見てくれるのでめちゃ感謝です!