※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
住まい

【一人で家にいることに不安を感じる理由について】家で1人でいるのが怖…

【一人で家にいることに不安を感じる理由について】

家で1人でいるのが怖いです、、。賃貸の一軒家に住んでおり、まあでっかい家で2階がリビングです。なのでほぼ一階には行きません。前の賃貸の家が恋しいです、、狭くて私にはちょうどよかったです。生後4ヶ月の娘もいるし、もし知らない人が家に来たら、、と考えると怖くて仕方ありません。家の前は道路で交通量が多かったり、家の横は割と有名な神社なので観光客や人が毎日沢山います。でも怖いです、、。家の裏に回られて入られたら終わりだしと考えてしまいます、、、皆さん、旦那が帰ってくるまでどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ALSOKやセコムなどを導入されるのはどうでしょうか??
私も1人でいるの怖いお気持ちとてもわかります😂!!
あまり一人暮らししたことないので余計に、、今は旦那がいない間は母も一緒なのですが、1人になったらどうしようと思っちゃいます、、

  • ゆん

    ゆん

    セコムなどあれば少しは安心できそうですね、、、😭でも値段が、、、。
    私も一人暮らしの経験がありません、、実家が近いのでよく昼間は実家に転がり込んでます😢

    • 10月12日
ちゅんちゅん

マンション一階ですが旦那不在の夜はいつもその脳内です😂

  • ゆん

    ゆん

    怖いですよね😭😭😭
    ニュースを見て余計にビビリになりました笑

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

賃貸アパートですが、私もベッドの下に誰かいたらどうしよう…など不安になることあります!
その時は武器(クイックルワイパーw)をもって家中誰もいないかチェックしてます😂

1人の時は基本窓は閉めて鍵をかける。(涼しい時や換気で開けることもありますが…)
玄関も鍵をかけてることチェック。
もし不審者が来たらこのスプレーで撃退。
など防犯対策を常に考えてます!
一軒家とのことなので、窓に割りにくくなるシールや監視カメラなど
少しでも安心できるグッズ購入はいかがでしょうか☺️

  • ゆん

    ゆん

    わかります、、私も押し入れの中に誰かいてたら、、と思ってビビってます🫨🫨

    • 10月13日