※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
ココロ・悩み

息子がチック症で悩んでいます。子供の病気についての苦労や心配、他人の理解について相談しています。

【チック症についての悩みと子育ての苦労】

言える人が近くに居なくて吐き出させてください…。


私の息子はチック症です。
緊張すると目がぱちぱちしたり白目になったり。
ひどい時は音声と体どっちもでした。
治ってきましたがこれは10人に1人が3歳から12歳までに経験する病気です。
心因的ストレスが原因とされてますが緊張や新しい環境になったりで発症します。
今は元気なお子さんでも環境の変化によっては今後誰にでも起こりうるものです。
治す方法はわかりません。
大抵の場合12歳までには治ります。
数ヶ月なのか数年なのかもしかしたら一生付き合っていかないといけないかもしれない。
そんな中親に出来ることは家ではのびのびさせてあげる。それだけです。
小学生になった時揶揄う人がいるかもしれない。
そのせいでもっと酷くなるかもしれない。
そんな病気なんです。
誰のせいでもありません。
でも、私は自分をずっと責めてました。
私が怒ったから、私が厳しいから、私が良い母親じゃないから。
そんなことを永遠と考えるんです。
心無い言葉を言う人は世の中に何万人もいます。
人の気持ち、環境を理解できない人がいます。
その中にこれから子供を飛び込ませなきゃいけない。
それがどれだけ親にとって辛いことなのか。
考えただけで心が苦しいです。
特別生活に支障があるわけでもなく今は普段からずっと発症してるわけでもないので普通の小学校に行きます。
嫌な子がいない場所は子供の集まる場所ではとても難しい、親御さんが家で「あの子は変、チック症だから」などと言えば子供達も覚えて本人に言う可能性も大いにある。
わからないことを考えて1人で辛くなり。
子供をほったらかしてばっかりの友達にも「何も考えないで子供を叩いても、怒鳴っても、ほったらかしても、可愛がらなくても普通の子供でいいな」と思いたくない事を思ってしまったり…。
やっぱり私はまだまだ未熟ですね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さん、チックはストレスが原因ではありませんよ。

ストレスや環境変化も起因になり得るだけです。
脳の生まれ持った気質が原因だと言われています。

うちの子も年少さんの時に発症し今は小学生ですが、チックと付き合ってます。
最近ふと落ち着いてきてますが、また年度変わりには出てくるかなぁと思ってます😅

仰るようにクラスに数人は居るであろうにも関わらず、他のお子さんのチックに気が付かないように、意外とお友達に指摘されることもありません。

一度だけ隣に座ってる子に白目を剥くのを指摘されたようで(悪意では無く素朴な疑問)、

「今は身体と同じで脳みそが成長してる段階。だから脳みそと繋がってる身体がどうしても反応してしまうんだよ。」ということを息子には話したら納得していました。


チックの種類によって本人が少し困る場面がありますが、誰かを傷つけたりするわけでは絶対にありません。

花粉症だから薬が欠かせないだとか、視力が悪いからメガネが必要…そんな感じで捉えられませんか?

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます😭
    目が悪いからメガネ、とても心が救われました。
    誰のせいでもないってわかってるのに保育園の先生から子供の事をストレスと指摘されるたびに自分を責めて他人を羨んで妬んでました…
    同じような症状を抱えてるお母さんがいる。
    私よりずっと素敵な考え方をしてて尊敬します!
    なんだかモヤモヤや不安がストンと落ちたような気がします☺️

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

我が家の年長息子は年少の頃から吃音持ちです💦波があるので酷くなったり治ったりの繰り返しです。園の先生からも指摘があり、ストレスなのかな?等言われ、すごく自分を責めた時期がありました💦愛情不足だとかそれは関係ないだとかいろいろ説があるみたいですが😢正直外であ、あ、あ、あのね!など言い始めると周りの目が気になり今やめて💦と思ってしまう自分がいます😭母親として最低ですよね😭
小児科などで相談しても大体は治るから何もしなくて大丈夫!など言われます😢来年から小学生ですが、不安でしかありません😭お友達からも指摘されるかもしれませんし、音読などもあるので、、😢
たっぷりの愛情を注いで1つの個性として向き合っていくしかないですよね😭🙌🏻💦1番の願いは治る事ですが🥲

  • aya

    aya

    吃音もチック症もストレス?と保育園に言われる事多いですよね…
    私も主任の先生から言われた事があります😓

    音声チックの時「フンッ!フンッ!」
    と割と大きい声で出てた時私も外にいるとやめてって思ってました😭
    止まらないのはわかってるのに…。
    恥ずかしくなっている自分が嫌い。子供に申し訳ないと…。

    来年小学校だと同じ年長さんですね✨
    音読、日直、スピーチ。どれもチック症や吃音症には辛い場面ですよね…。
    お互い愛情たっぷりで頑張りましょう☺️
    同じ悩みの人がいて嬉しかったです!
    ありがとうございます🙇‍♀️🩵

    • 10月11日