
5日目の赤ちゃん、母乳後にミルク。お腹はいっぱいで泣かず、抱っこ不要か悩み中。新生児育児に戸惑い。
生まれて5日目の赤ちゃんを育ています。
19時に母乳あげたら寝てましたが上の子に起こされちゃって、まだ足りない感じだったので20時にミルクあげました。
お腹はいっぱいのようで泣きはしないですが起きてます。
ベビーベッドに寝転がせてますが、泣いてないなら抱っことかしなくてもいいですよね??😂
上の子の時は、もう抱っこしてないと泣く子だったのでずっと抱っこで寝たらベッドって感じだったので、久々の新生児育児に困惑してます😵💫✋
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

ree
泣いてないなら抱っこしないです!
様子見ながらって感じでほっときます!

ちゃんみー
私も新生児育ててます。
泣いてないとき以外は基本横にしてます笑
1人目の時はいつまでも抱っこしてたりしましたが、2人目ともなると変わります🤯泣いてない時にゆっくりしましょ笑
コメント