3歳の娘が発達が遅れており、次の保育園について不安がある。食事や着替えができず、先生のサポートが必要かどうか、同じ状況の子供たちはどのように過ごしているか知りたい。
発達が遅い子供の保育園について。
今小規模保育園に通っている3歳の娘がいます。来年卒園のため次の保育園を考えていますが、発達がすごく遅れています。
・軽度難聴のためか言葉がなにも喋れない
・オムツをしている
・あまり意思疎通ができない
・食事も一人ではできないので、基本食べさせている
・着替えも一人ではできない
など助けがないと何もできません。
今までは小規模保育園だったので良かったのですが、来年からの保育園生活が不安です。
なにかの障害なのかどうかは、予約してこれから検査してもらうので現時点では発達遅延となっています。
自分の身の回りのこと何もできない子でも保育園で生活していけるものですか?
先生が食事をあげたりオムツ替えたりしてくれるんでしょうか?
他の子達は自分で食べたりするでしょうから、年少でも先生にやってもらうのがあまりイメージつきませんが、同じ発達が遅い子は保育園でどのように過ごしていますか?
いろいろ教えてください🥹
- ライ
コメント
さゆさゆ
保育士です(^^)まずは、年少さんですし、出来ないことあって当然です😊年少は最も発達の差が出る時期なので、他人の子と比べてしまう人は少なくありません。年少さんでしたら、補助の先生が着くところもあります!でもお母さんが不安に思っていることは全て入園前に話してください!どこまで支援が必要で、どのように対応してるかなど、話くれるお母さんほど、応援したくなります(*・ᴗ・*)وそして日頃から相談してくださいね✨検査結果次第では加配申請もできるようになると思います。そこの辺りはプロにお任せ!
ライ
そうなのですね!どうしても差があり比べてしまいますが、少し気が楽になりました😊
現場の声が聞けて助かります!これから面談などあるので、不安なことも相談したいと思います。
本当にありがとうございます😭