
コメント

ママリ
無料のはどこも勧誘されると思います😂
ライフプラン作るのもボランティアじゃないので💦勧誘きっちり断ればいいと思いますよ🙆♀️

wakawaka
無料のFPは保険販売員となんら変わらない知識量・勧誘手法でした😅一度興味本位で受けた事ありますが、
高ーい手数料の変額保険ごり押しされました😔いらない、高いていうてるのに
そうですかー?
NISAの方がコスト高いんですよぉー?
と謎の発言であきれました😅
住宅カウンターや保険絡みの無料FPは避け、有料の方が良いです!
ちゃんとままりさんの生活、ライフプランに寄り添ってくれるFPさんが一番です🥰
-
ままり
NISAのコスト😂謎ですね😂
有料で相談して、合わない人だったら嫌だなぁと躊躇ってしまっていて…以前ハウスメーカー経由で相談した方は旦那は気に入ってはいるらしく、でも細かいところまで見てくれるかは分からないし、どちらがいいかなぁと悩んでます💦
有料のFPさんはネットで探されましたか?- 10月11日
ままり
回答ありがとうございます!
どこでも、ある程度ちゃんとしたものを作ってもらえるのでしょうか?
自分たちでもライフプラン表作ってみていて、それに基づいて客観的に意見欲しいなと思って💦有料のもので探したほうがいいですかね> <
ママリ
有料なら勧誘もないし、ちゃんとしたもの作ってくれると思います◎
無料はその保険外交員次第ですね💦大体業務委託なので人によって落差あります💡
ままり
その人次第ですよね> <
マイホーム建てる前に2回無料で相談したことがあって、1人は明らかに保険勧誘で得られたものなかったです😭
有料のものだと皆さんネットで探しておられるのでしょうか?