※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーこ
住まい

【新築一軒家、予算3000万円。建売と注文迷ってますについて】新築一軒…

【新築一軒家、予算3000万円。建売と注文迷ってますについて】

新築一軒家、予算3000万円。建売と注文迷ってます。

夫婦と子供2人、2階建4LDKくらいのイメージでいます。出来れば3000万円くらいで建てたいと思っています。
ちなみに私の地域は2500万円くらいで建売が販売されていたり、土地は1000万円前後の物が多いです。
一流ハウスメーカーだと、注文5000万円くらいです。


何軒か工務店に相談したところ、予算的にも建売を勧められたり、
注文なら、安い土地に建てれば可能ですだったり
相場の土地に安い工務店で1000万円代の家を建てれば?と言われたり…

工務店Aには「建売はお勧めしない。3000万円でも、土地を700万円くらいで買えば可能。」と言われたので、
初めは注文住宅出来るんだ!と浮かれましたが
よくよく思うと同じ地域で他は1200前後なのに、なぜ700万円と破格なのでしょうか💦

予算は決まっているので、
建売を買うか、注文で行くか迷っています。

調べても情報がありすぎで混乱します😭

工務店を選ぶ決め手や、
建売物件の購入を決めた方はその物件にした決め手などあれば教えて下さい🙇‍♀️

①建売
②安い土地に建てる
③安い工務店で建てる
④その他いい案あれば💦

どれがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もし、新築とかにこだわりなければコロナ禍で住宅を手放す方が多いので、築浅の一戸建てとか狙い目だと思います😍

  • すーこ

    すーこ

    探してみましたが、田舎なので中古の物件は夫婦には大きい物が多くてなかなかの値段でした😭

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私も今年建売か注文で予算3000万くらいで考えて、建売の家を買いました。
予算と家のクオリティのどっちを優先するかかと思います。ローコスト住宅なら注文でもいけるかもしれませんが、建売と同じ値段払ってもかなり妥協しないといけないと思います。
私はまず土地をハウスメーカーに探してもらって希望の地域では1000万以下だと地盤改良や水道などの引き込み工事など考えるとまず良い土地はありませんでした。安く売れ残ってる土地はそれなりの理由があります。
土地が高くなれば家のクオリティを下げるしかなく、断熱性は旦那が譲れなかったので建売を何件か見学して決めました。

  • すーこ

    すーこ

    やはりそうですよね💦
    注文で3000万円にしても手間がかかるばかりで快適に出来ないなら意味ないですね。
    デザインとかそんなにこだわりないので、建売で十分なのかもです。
    ご自宅のあたりもうちと同じくらいの相場でしょうか?
    建売は最終的にいくらくらいので決めました?
    建売も金額様々で悩みます。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのあたりはローコスト住宅の建て売りで2500万くらいです。
    私は諸経費含めて3400万くらいの建て売りを買いました。売り値3600万くらいの物件と悩みましたが、そこから諸経費など足すと3800万くらいになるのでそうすると買えても家具などにかけるお金なくなったり、ローンのためだけに働かなければならなくなりそうで諦めました。ベランダに屋根がないとか土間収納がないとか妥協はありましたが、なければないで暮らしていけてます😂

    • 10月12日
  • すーこ

    すーこ

    諸経費も結構かかりますよね💦ローンの為に節約したりするのは嫌なので無理のない範囲で気に入る物件を探そうと思います。
    詳しくありがとうございます!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私は建売を購入しました!
予算、立地などを考慮した結果、予算内で希望地域に建売があったので決めました!
私たちは元々建売で探していたので建売一択でした💦
建売一択だった理由は、家にお金をかけたくないこと、注文住宅にして一から考えるのが私たち夫婦には向いてないと思ったので😊

うちは結果建売で満足でした!
自宅の内装や間取りなどにこだわりたい、おしゃれにしたいとかあるなら建売は向いてないかなと思います💦

  • すーこ

    すーこ

    注文住宅推しの情報が多いですが、住んでる方に聞くと建売で満足している方もたくさんいますよね?私も育児で忙しいと1から考えるのは面倒だなと思っていました!
    間取り、立地以外にも基礎の作りなども考えましたか?
    建売でも2500万円以下の所と3200万円の所があって選ぶの難しいですね😓

    • 10月12日
はな

同じくらいの土地価格帯のエリアに住んでいます。
もし土地1000万のところにするのであれば、おそらく予算3000万で注文住宅は相当我慢しないと建ちません💦
注文だと、土地代、家の標準の本体工事のほかにもオプション代、付帯工事や諸費用がかかるので、それだけで500〜1000万くらいかかります。

なので、
土地代1000万
ローコスト工務店で標準の建物本体(小さめ)1500万
付帯工事諸費用 500万
としたらそれで3000万いっちゃうので、オプションにかける予算がなくなります。

工務店Aのいう通り700万の土地にすれば少しは余裕あるかもですが、1000万が相場の地域で同じ広さの土地が700万で売ってるなら何かしら理由があるはずなので、それを質問者さんご家族が気にしないかどうかだと思います。

安い土地の理由としては例えば、土地が四角くない、自殺者がいたなどの事故があった、ハザードマップにかかる、牛舎や工場が近くてにおいや騒音がある、水道が引かれてなくて表の道路から引いてくるのにお金がかかる、などなど…

もし間取りは一般的でよくて、立地を重視するなら、建売のほうが予算におさめて候補探しやすいです。
こだわりがあるなら少し広さや設備を我慢してor予算を上げて注文住宅のほうが後悔少ないかも。
なにを優先とするか、ご家族で整理してみると良いかと!

  • すーこ

    すーこ

    詳しくありがとうございます。
    売れ残った安い土地にを買わされるのでは?と不安になってきました。
    田舎ですが、駅から20分くらいの所を希望していて、それなのに700万円…
    きっと微妙な土地なんだと思います😅
    自分で1から作るの憧れますが実際向いてないと思うので建売が良いかもしれないです。

    • 10月12日
けー

同じくらいの相場の地域です。
土地はキモチ高めで坪25万前後です。今は物価高なのでもう少し高いと思います。
3000万の予算だと、それなりの土地に安いメーカーで、の人が多いです。
もちろん建売も多いです。
安い土地は気に入るなら良いと思います。
友人は安い土地買って良い家建てました。
良く言えば静か、悪く言えば過疎地というか、奥まった土地でなにもないところです💦
建売は建売でメリットあるしそれはそれでいいのかなと思います。
選ぶ決め手も難しいですよね。
わたしは結局好みで選びました。
メーカーの得意分野と自分の趣味が一致したという感じです。

土地も頑張れば多少値切れますが結局仲介手数料やら行政書士代やら、金額が大きいのでがっつり持っていかれます笑

安いメーカーはやはり大手から比べたらそれなりの建具だったりそれなりの建材だったり、それなりの基礎の造りだったりですが、
自分が満足いくならそれでも良いんじゃないでしょうかね。
ガタがくるのは早いかもしれませんが💦

  • すーこ

    すーこ

    すごく田舎の土地はちょっと不便なので、そうすると安い工務店。それで、あんまり良くない家が建つなら初めから建売の方が私たちには良いのかもです☺️
    当たり前だと思いますが、工務店Aは「建売より注文住宅のほうが絶対にいい」と言いますが、予算が少ない場合はそうとも限らないですよね?
    「建売〈 注文住宅」と言われる事が多いですが、デザイン間取りはそんなに気にしないとしても、基礎から劣るとかって事でしょうか?
    注文より割安だから多少微妙なところがあっても良いのですが、住むのに不具合があったりすぐ悪くなったりするのは怖いです。

    • 10月12日
  • けー

    けー

    建売と注文というより、そもそものメーカーの質です。
    安いところは安いなりの理由があります。
    広告費のことはもちろんありますが、
    それ以外にも建材が安い東南アジアのものを使っているとか
    基礎も鉄筋が少ない(大手に比べたら、の話です)でしょうし
    建具も機器類も処置の仕方も二流、三流だし
    そもそも下請けも本人等も教育されていないと感じます。
    住むのに不具合が出るメーカーもあれば、経年劣化が早い程度のところもあると思います。
    家族に大手メーカーの下請けやってた人間がおり、本人は辞めてますが知人友人はまだ建設業界にいるので色々話を聞いたりするようです。
    わたし自身も自分の目で確かめたこともあります。

    そういうもの全部ひっくるめて値段に反映されていますので、
    あとは買い手が納得するかどうかです。

    • 10月12日
  • すーこ

    すーこ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️とても分かりやすいです。
    ちなみにけんけさんはある程度の予算をかけてしっかりとした工務店、ハウスメーカーに注文住宅で建てたのでしょうか?
    安いなりに後悔のない物件が見つかるように色々見て決めようと思いました💦

    • 10月12日
はじめてのママリ

その金額で注文は建たないですよね、うちは建売に何千万出すなら自分たちで注文住宅しました。

  • すーこ

    すーこ

    私たちもダメ元で聞いたら出来るよと言われたので、どうしようか迷ってしまいましたが、みなさんの回答で建売がいいのかなーと思えてきました。
    やはり注文にして満足度高いですか?😌
    4000万で注文ってのもありですが、子供もまだ欲しいなと思うと悩みます💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    場所にもよりますが 土地だけで4000万かかります関東は土地込みの建売で4000万は厳しいと思います、工務店でも、大丈夫だと思いますよ。

    • 10月13日
  • すーこ

    すーこ

    関東は高いですね😅私は田舎なので土地も1000万円くらいで、ハウスメーカーに注文住宅お願いしても5000万円くらいだと思いますが、その分収入もそこそこなので身の丈に合ったものを探そうと思います。ありがとうございました。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    関東はホント高いです!うちは年齢的にギリギリローン組めました。

    • 10月13日
けー

我が家はいわゆる大手の一流メーカーです。
別に大手が良かったわけではなくて、突き詰めていったらそこになったのと、営業さんとのご縁で決めました。
ピンからキリまで見ましたが、結果的には今のところで建ててよかったなと思ってます。
大手なら絶対安心!とは言えませんが(過去に富士ハウスもいきなり倒産しましたし)
やっぱり大手なだけあってショボくはないです笑

  • すーこ

    すーこ

    羨ましいです✨それが1番理想的ですね。
    大手なら安心ですよね。
    色んな所見てじっくり考えたいです。
    ありがとうございました!

    • 10月12日