※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂と授乳のタイミングがバラバラで悩んでいます。夕方にお風呂に入れるべきか迷っています。皆さんのスケジュールを教えてください。

生後2ヶ月のお風呂に入る時間について

いつもお風呂に入って授乳してそのまま寝室に移動して寝ているんですが、最近飲む量が毎回バラバラなのか授乳時間が定まらなくて寝室に行く時間が毎日バラバラです。

21時に行ける時もあれば22時半の時も…
寝る前に入れるのではなくて夕方に入れるようにしようか悩んでいます。

みなさんお風呂や寝る時間などどんな感じですか??
スケジュール教えてほしいです!

コメント

deleted user

どのように改善したいのでしょうか?
授乳にかかる時間が日によっては1時間くらいかかるということですか?🤔

うちは18:30~19にお風呂→授乳→20~21時に寝室です😊

なまけもの

先週まで夕方お風呂にしてました。
16〜17:00お風呂→17:30授乳→20:30〜授乳→21:00〜就寝
お風呂に入って疲れるのか19:00〜ぐずりがひどく💦

今週から
17:30授乳→19:30お風呂→20:30〜授乳→21:00〜就寝
にしたところぐずりが緩和された感じがします

夫の帰宅に合わせての17:30、就寝に向けての20:30はそこまで欲しそうじゃなくてもあげちゃってます💦

あらななママ🔰

多少の誤差はありますが
18時お風呂→18時半授乳→19時就寝
を固定にしています。

なのでその一個前の授乳が15時半の日もあれば、17時ごろの日もありますが気にせず18時半にあげてます。