

るるみこ
絶対ではないと思いますよ(^ ^)
気になる場合今はすごい小さめのとかもあるのでそういうのでもいいと思います!

Rui
私も同じくアパートですが、持ち家や広い家の知人以外はほぼみんなお代理様とお雛様だけのケースに入ってる物を飾ってます😌🎎

退会ユーザー
絶対ではないですが、日本の伝統を伝えられたら良いなぁと私は思ってます♡
うちも社宅で狭いので、前後30センチぐらいの大きさの1万円程のやつを買いました😊
金銭的にも裕福じゃないので😅

ななまま
ありがとうございます^ ^
来年一軒家になる予定なので来年ではだめかなーとおもっているのですがどう思いますか?

とまと
雛人形は一生ものなので、買いました♪
うちも賃貸で狭くて置くところないですが、毎年1ヶ月くらいしか出さないので、その間は狭くてもいいやって割り切りました(*´U`*)
人形を飾る土台の部分が収納になっているタイプを買い、別でテーブルとか買わなくていいので、割と場所とらないですよ♪

退会ユーザー
来年でも良いと思います!
うちは生まれてすぐの初節句は何もしないで見送って、今年から飾ってますよ💗
一軒家仕様の物なら立派な物も飾ってあげられますしね😊🙌🏻
-
ななまま
そうですよね!今年はもうギリギリだし来年からにします♡ありがとうございました!
- 2月23日
-
退会ユーザー
焦って買っても後悔しちゃいますしね😖
是非素敵なお雛様買ってあげてください〜🎶- 2月23日

さらい
絶対ということはないですよ。
何事も、、
ちなみに、買いましたがアパートには飾ってないです。

ミック
うちの子は段に飾られてる綺麗な雛人形苦手みたいです😓怖い怖いと言って飾ってません。ぽぽゃん?人形が苦手みたいです😅
コメント