
9ヶ月の赤ちゃんが食事後にギャン泣きします。食べ終わるとおしまいと伝えても泣き止まず、足りないのか心配です。うたまるの本通りにあげているので、アドバイスをお願いします。
9ヶ月の子なのですが毎食食べ終わるとギャン泣きします。後これ食べたらおしまいだよって皿を見せたり空の皿を見せたりしてるのですが絶対ギャン泣きです😭
足りないのでしょうか🥺?うたまるの本通りあげてます!何かいいアドバイスがあればお願いします🙇🏻♀️
- えり(2歳4ヶ月)

🫶🏻
息子も食べるの大好きでずーっとそうでした😭結局今もたま〜に泣く時はあるものの、抱っこしたりしてすぐ泣き止む時は足りてるんだなって思って増やしたりはしませんでした!中々泣き止まない時は野菜や果物足してました🙆♀️

息子のママ
本の量はあくまで目安なので、たんぱく質などあげすぎに注意しながら主食や果物など増やしていいと思います!

mizu
私ならもっとあげちゃいます!笑
本の量はあくまで目安で、食べる量はかなり個人差あるので☺️

美園
足りないんだと思います!
うちは0歳から保育園行ってますが今も毎日おかわりしていて、野菜とかタンパク質をおかわりで食べてます😊
一人ひとり食べる量はみんな違うので、食べたいだけあげてみても良いと思いますよー

ママリ
うちの子もご飯終わると必ず泣きます!
が、しばらく遊ぶと泣き止んでるので足したりはしてないです🤔
明らかにもういらないって感じなのにスタイ外すと泣くので、必ずしも足りないってわけではないのかなーと。

はじめてのママリ🔰
うちの子うたまるの本だと少ないので1品追加してました!
子どもに合わせてあげすぎない程度に増やしてあげていいと思います!
コメント