
コメント

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
同じく完ミです。
抱っこすると泣き止んでくれますか?😢
ゲップやお腹が苦しくて泣いている場合もあるので1日1回うんちが出ない時は綿棒浣腸してます😌

みおんまま
こんにちは。
ミルクあげてもグズグズしたりします💦
まだ産まれたばかりの赤ちゃんは満腹中枢がないので、あげればあげただけ飲んじゃいますよ💦
なので足りたい、ということではないと思います。
うちは結局、ずっと抱っこ抱っこだした。
便秘にもかなり悩まされました。
ミルクの種類を変えても、あまり変わらず、助産師さんに相談しました。
綿棒浣腸をしてあげてくださいとのことです。
毎日でも大丈夫ですよ⭕️
うちは結局、2ヶ月過ぎまで、綿棒浣腸なしには中々出せませんでした💩
でも段々と筋肉がついてきたのか、最近やっと自分で出してくれます✨
便秘や、ゲップがちゃんとできていない、でも泣くことが多いようですよ〜
-
🐏ままり🐏
満腹中枢がないんですね😦 はじめて知りました🙏🏻
やっぱり抱っこですよね… けど置いて楽になりたい気持ち…今も腕の中ですやすや眠ってます🥲
まだミルクを変えたことは無いので、便秘が続くようであれば検討したいと思います!
筋肉がついてきたらちゃっと踏ん張ってくれるようになるんですね😭もう少しの辛抱頑張ります😭- 10月11日
-
みおんまま
うちは「はいはい」をメインに使っていますが、
忙しい時は「ほほえみ」のキューブ、災害時用に「アイクレオ」の紙パックを買って、どちらも時々使っています☺️- 10月11日

👶❁
その頃、足りなくて泣いてるのか難しいですよね…🥲
あまりにも足りなさそうにしたりするなら少し足してましたが、ちょっと飲みすぎだなーと思った時は抱っこしたり、哺乳瓶の乳首にガーゼ詰めてちゅっちゅさせたりして誤魔化すようにしてました✋!
便秘心配になりますよね…
出てなくて、機嫌が悪かったら浣腸してみます!夜までに出なかったら浣腸しようか〜と思ってたら出るので今のところ浣腸はした事ないですが、機嫌が悪いようならしてあげたらいいかもしれないですね🥲
まだまだ子育て大変すぎますよね💦
-
🐏ままり🐏
難しいです…
ちなみにこのくらいの頃どのくらい飲ませていましたか??
綿棒浣腸しても出ない日もあって心配です😟
ほんと、泣くことでしかコミュニケーション取れない赤ちゃん、大変すぎます😭😭😭こんなに大変とは思いませんでした😭- 10月11日
-
👶❁
めっちゃめっちゃ分かりますよ😢育児舐めてました!笑
混合だったので、
ミルク40くらい+母乳
(母乳→ミルクの時もあり)
ミルクだけ飲ます時は、
80、足りないなら100
飲ませてました!!
うちも飲ませてもグズグズしてて、足りてないと思って足すと吐いてました💦
もしかしたら口が寂しいのかもって思いました!
今はほぼ母乳にしてますが、やっぱりずっと吸いたがります笑
吸いながら寝たいみたいで、飲まして満足して寝ることはなくて、おしゃぶりなり、乳首なりしないと寝ないです😅- 10月11日
🐏ままり🐏
抱っこで泣き止んではくれますが、長いと2時間くらい抱っこしてます😢 綿棒浣腸うちもやってます🙆🏼♀️