
昨日の夜、搾乳器で母乳を絞り、今日から赤ちゃんに吸わせているが、母乳の出が不安。張りがなくなった理由が気になる。
コンバンワ。一昨日ミルクに切り替えようと、一昨日の昼頃から、ミルクにしたのですが、流石に、母乳がでるなら、やはり母乳のほうが…でも仕事も始まるしな…って考えた中、やはり母乳にしようとおもい、それで、昨日の夜にパンパンに張ってたおっぱいを搾乳器で絞りましたがある程度絞ったのですが、そこから中々、張らず母乳はでているものの、いくつでているかわからず、赤ちゃんには吸わせたほうがいいなとおもい、今日の昼頃から吸わせてて、一昨日、昨日なにも触らずやはり、ほっといたから、張らなくなったのかな…。
- あちゃ(6歳, 8歳)
コメント

ぺっちゃん
おっぱいの出来るサイクルが変わったのかもしれませんよ~!!
わたしも全然張らないタイプですが完母で育ててますよ(*^^*)
あちゃ
飲ませ続けたほうがよいのでしょうか(๑•﹏•)不安で…。混合で一応いまやってます( ¯ᒡ̱¯ )いっそのこと、ミルクでもいいのですが
ぺっちゃん
母乳で育てたいかミルクにしたいか次第だと思いますよ~
まだ吸わせれば出ると思うので母乳にしたいなら飲ませてあげればいいのかと☺