※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食用のビブやエプロンについておすすめがありますか?

ビブのおすすめ教えてください🙏

生後7ヶ月の男の子を育てています👶
離乳食を始めて2ヶ月ほど経ちましたが
どうもビブをつけるのが苦手なようで
毎回嫌がります🥲
今はベビービョルンのビブを使っています!

色々試してみたいので、みなさんおすすめの
ビブやエプロンがあったら教えてください🙏

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

メイクマイデイのシリコンビブがおすすめです!
しっかりしたシリコン素材で食洗機対応なので扱いやすいです。
カラフルなお洋服みたいなデザインも可愛いです💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとだー!色んな柄があって可愛いですね💕︎
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
ぽんちゃん

シリコンビブ、上の子は使うの嫌がって
ずっとナイロンのような洗濯機で丸洗いできるタイプのものを使ってました^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりシリコンは嫌がる子いますよね😭
    洗濯機で洗えるタイプいいですね!!

    • 10月11日
ままり

その頃はシリコンビブすごく嫌がってたので着るタイプの洗えるエプロンにしてました!下の子の同じように嫌がるので着るタイプにしてます。
たぶんもう少ししたらシリコンビブでもいけるようになると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着るタイプのエプロン気になってるんですよね、、、!
    だけどうちの子そもそも袖通すのも嫌がるので、どうなんだろう…と思ってます😭

    • 10月11日
Co

シリコンビブダメです。
皆さんのようにエプロンも用意せず、もう使わないガーゼの長タオルや綿ハンカチを首に、挟んでスタイのようにして使ってます。
なんだったら口も汚れてない部分で、拭いてますwww
染みたりするほど今は溢れてないので大丈夫です。
食べ終わったらすぐ水洗いしたら色残りしないので、一旦洗って、洗濯機で洗濯ものと一緒に洗い使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タオルやガーゼもいいですね!
    洗うの手間なのにすごいです😳

    • 10月11日
  • Co

    Co

    洗うって言ってもささっとふきんのように🤣w
    食べてる時にビブで遊ばれてべちゃべちゃになったり、触るたび手を拭いたりしていて…口もですが…
    1番手間がかかってないように思います。汚くなったら捨てれば良いしと、そのやり方で一ヶ月半たちました😂

    • 10月12日
rim

mushie(ムシエ)のシリコンビブ使っています☺🫶🏻うちは女の子ですが、男の子も可愛いと思います🤎💭
持ち運び用はエロディのエプロンです🫶🏻