※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
子育て・グッズ

冷たい飲み物や麦茶の与え方、水分補給について相談です。

今4ヶ月半なのでまだまだ先だとは思うんですけど、
冷たい飲み物っていつからあげてますか?

ママリだと1歳って方が多いみたいですが、
離乳食でベビーダノンとかあげる時も常温にしてからあげてるんでしょうか??

あと、コップ飲みの練習と並行してストローマグも使おうと思ってるんですが、
中に入れる麦茶は、冷蔵庫に入れてあるベビー麦茶をちょこちょこマグに注いで常温にしてあげて大丈夫ですか??
それともその都度飲む量だけ作ってあげた方が良いんでしょうか、、?

というか、ミルク以外での水分補給として、マグにいつも麦茶入れてちょこちょこ飲ませてますか?それとも離乳食の時だけですか?
ミルクと離乳食で十分ですかね??

質問ばかりすみません🥲

コメント

ママり

夏だったからってのもありますが、全然冷たい麦茶(と水)冷蔵庫から出して水で割って飲ませてました😂
嫌がる様子なくてお腹壊したりしなければいいんじゃないですか?

ヨーグルトは離乳食始める前に冷蔵庫から出して、順番的に最後にあげるので少しぬるくなってるかな?くらいです。

麦茶は最初はそんなに飲まないと思うの練習のためにマグに入れて、離乳食のタイミングだけ飲ませてました!
ごくごく飲めるようになったらミルクのつなぎにお出かけのときに持って行ったり、お昼寝から起きたときにあげたりで回数増やしていく感じですかね!
うちはステンレスマグに入れっぱなしで、食後は中身捨ててかるくゆすいで入れ替える感じにしてます。離乳食のときに汚れるので😂

ママリꕤ︎︎

ヨーグルトは手で少し温めたくらいです☺️
最初の方は麦茶をお湯で割ってぬるくしてあげてました!
麦茶開けると3日くらいしか持たないので残りは大人が飲んでました😂
ミルクの量によりますが麦茶はいつでもあげていいと思います☺️
うちは最初の方は離乳食時だけあげてミルク減らしていくにつれ麦茶増やしていきました☺️

  • ねむ

    ねむ


    詳しくありがとうございます!

    ミルクは160を4回、寝る前に180を1回飲んでいます。

    これから冬ですが、出先でミルクの時間はまだだけど暖房で喉乾いてないかな?なんか飲ませたいって思うこと増えそうなので、
    離乳食1日目からすこーしずつ慣れてもらおうと思います😊

    • 10月11日