※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

娘が突然の発熱で悩んでいます。受診タイミングや対処方法について相談中。発熱してから一日経過してからの受診が心配。発熱した子供の冷やし方も知りたいです。

【娘の突然の発熱について、受診のタイミングや対処方法について悩んでいます】

今日の夕食後、娘が突然の発熱🤒
それまでは元気だったし、風邪の症状も感じなかったのでビックリでした💧

37.6からスタートし、現在は38.6まであがってきています。

今は眠れているものの、高熱のせいかグズグズしながら寝言を言ってちょこちょこ起きます。

明日の朝イチに受診を考えてはいるものの、発熱してから丸一日ほど経過しないと、インフルエンザやコロナの検査の結果が出にくいと聞くので…悩みます。

皆さんだったらどうしますか?💦

あと子供が発熱して間もないときの、対処とかも色々お聞きしたいです。暑そうにして毛布を蹴りだしたら、おでこやワキなど冷やし始めていいですか?💦

コメント

ゆこ

お子さんの発熱心配ですね😣
うちの子たちはよく風邪を貰ってくるのですが、熱だけの症状で家に解熱剤があれば翌日は様子を見る事もあります。いま色々流行ってるので病院に行って他の病気を貰うのも心配だからです。
鼻水や咳で夜寝苦しそうな場合は翌日に薬を貰いに行きます。

発熱してすぐは寒いと思うので包んであげますが、手足を触ってみて温かくなっていて寝苦しそうだったら冷やしてあげるといいと思います!

tkrzwcsk

我が家の息子も全く同じです。
24時間後がいいって聞きますが、本日の朝に受診してしまおうと思ってます。(上の子がインフルなので間違いないかと^^;)

解熱剤が無いのでそれだけでも処方してもらいたい💦

お互い眠れないですが頑張りましょう!