※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

臨月に入り、出産に向けての準備や不安がつぶやかれています。明日から臨月で、体操や準備をしているけれど、陣痛や破水がどうなるか不安。早く赤ちゃんに会いたいと思っています。

【臨月に入り、出産に向けての準備や不安がつぶやかれています】

質問ではなくただのつぶやきなのですが…笑

いよいよ明日から臨月です👏🏻
思い返してみれば色んなことがあったなあ…。笑

35週ごろから快便!通り越して下り龍の時も😂
乳頭マッサージ、会陰パック、そして腐るほど安産体操しています🤰🏻
お腹の赤ちゃんは35週の時点で2600あって、
出来れば37〜38週とかで出てきてほしい所存であります😶‍🌫️笑
初産だから無理かなあ…💬

陣痛スタートか、破水スタートか
何時間かかるかな
耐えられるかな
早く会いたい🥹

明日も朝のウォーキング頑張るぞ〜!☀️

コメント

deleted user

朝のウォーキング素晴らしいですね✨✨そこまで準備万端なのがすごいです🥹

私も初産の時は35週の時同じくらいありました😆

朝も冷えて来てるのでお体気をつけてウォーキング行ってきてください🥰

  • りんご

    りんご

    いくらやったとて全ては赤ちゃんのタイミングなんでしょうけどね😂
    臨月突入したし、なんか気分よかったので早歩きで朝マック食べて帰ってきました😂🥞
    ありがとうございます🫶🏻

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰‪

私も明日から36wです😆
体操も散歩もしてて尊敬します🥹✨️
私も🐶の散歩で朝夕15分ほどは歩きますが、適当に歩いてるし頑張らなくては😂

お互いに頑張りましょうね💪

  • りんご

    りんご

    いっしょですね🤰🏻❤️‍🔥
    最近涼しくなってきて、冬好きな私的には超爽快なのです👏🏻
    夏は引くほど引きこもっておりましたが。笑

    あと少しの妊婦生活ですね🥹
    出産、頑張りましょうね!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私も初産婦でしたが、38w6dで生まれました!特に運動せずダラダラと過ごしてましたが💦笑

推定体重はあくまで推定なので私の場合結構誤差がありました!(37wの検診では3100gって言われましたが実際生まれると2700でした笑)

もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね💕︎
出産頑張ってください!!

  • りんご

    りんご

    赤ちゃんのタイミングというのはわかってても、、早く会いたい&出生体重3000越えてくれるなという気持ちがあります😂
    少し軽めに産まれてくる子もいますもんね、焦らず程よく運動しようと思います💪🏻
    ありがとうございます!頑張ります❤️‍🔥

    • 10月11日
ありさママ

出産たのしみですね♬

私も38週ころに自然に陣痛が来て出産できたらいいなぁ〜と思っていましたが、やはり初産だからか子宮口も開いておらず40週6日で誘発物質での誕生でした👶

生まれてみたら毎日のドタバタや寝不足の中でも
妊娠期間の10ヶ月がものすごく尊くて神秘的で大切な期間だったなと感じます♡
安産体操やウォーキングなど毎日していたことが本当に尊くてノスタルジックななんとも言えない愛おしい期間でした🥹
もちろん我が子に会えた今も幸せですが、マタニティーライフもかけがえのない幸せな日々です。

出産は100人いたら100通り、1つとして同じお産はなく
陣痛は痛くて何度も限界を感じますし会陰切開も痛いし
経験したことのない事が重なりますが、耐えられます。
乳頭マッサージ、ウォーキングなどやってきたこと全てはしっかり報われます。
ホルモンバランスの乱れや悪阻、食べ物の我慢、猛烈な痛みの波がくる分娩すべて乗り越えたから我が子に会えるのだから、それはそれは自信がつきますし自己肯定感上がります。

助産師さんの言う通りにしていればあっという間に出産できます。
会陰切開も小さいorナシで出産できます。
痛みに耐えながらも助産師さんの声はしっかり聞いておいてください!

素敵なお産になりますよう祈っています👶

  • りんご

    りんご

    やはり初産だと予定日超過になる可能性が高いですよね🥹

    確かに実母にも産まれたら自分の時間ないんだからゆっくりお風呂にでも入れ!なんて言われたりします😂
    あと少しの妊娠期間、後悔ないようにやりたい事つめこんで沢山楽しもうと思います🎶

    正直陣痛、出産は怖いですが
    十月十日待ち侘びた赤ちゃんに会えると思うと頑張れる気がしてます🤰🏻💪🏻
    痛み強いタイプでは無いので、助産師さんの言葉が聞こえなくなるくらい取り乱しそうですが、
    なるべく静かなお産にしたいなと思っています。🥹
    コメントありがとうございます♪頑張ります❤️‍🔥

    • 10月11日
こーくんママ

私も明日から36wで臨月突入です🤰
赤ちゃんのサイズ感も似ていて、私も同じく37〜38wで出せたら…と思っています🥹🙏
りんごさんはたくさん頑張っているので、
破水からか、陣痛が早めに来てくれるかもしれませんね☺️
次の健診で、赤ちゃんがどれだけ下がっているかですよね🥹💦
私も1人目の時歩きまくったり、乳頭マッサージも頑張って破水からでした💡👶

  • りんご

    りんご

    同じですね🤰🏻💓
    結局は👶🏻の気分次第でしょうが、早く会いたいというママのエゴをぶつけまくってます😂
    内診すらいつもヒャーとなるくらいですが、お産近づくにつれて進み具合を知るのが何となく楽しみにしてる自分がいます🫶🏻

    破水スタートだと赤ちゃん浮いてたのが更に下に落ちてくるから痛い!なんてことを聞いたのですが、
    痛かったですか?🥲
    差し支えなければ何週目で破水したかも教えて頂きたいです💓

    • 10月11日
  • こーくんママ

    こーくんママ

    破水した時は痛み感じずでした☺️
    赤ちゃんも下がって来てる感じはせず💦普通に動けていました‼︎✨
    私の場合は、トイレの時に気づいて、わりとドバーっと出て来たので、
    これは尿じゃないぞ!💦とすぐに気づくことができて、その日のうちにすぐ入院でした😂
    38w5dでした✨
    そこから自分の陣痛が来ず、のんびり入院生活をして…
    (元気にのんびり食事したりしてました😅)
    39w1dで誘発剤されて、
    39w2dの朝一に出産しました☺️👶🏻✨
    誘発剤も恐いとか言いますが、私はそれが初体験の陣痛だったので、
    これが陣痛の痛さか!と耐えることができました✊
    お互い安産で🙏元気な赤ちゃんと会えますように💕💕

    • 10月11日