※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の幼稚園入園時期に悩んでいます。満3歳児クラスに4月から入れるけど友達が少ないかも。入園時期のメリットや、年度途中からの入園も考えています。願書配布が迫っているため焦っています。

【幼稚園の入園時期についての悩み】

幼稚園の満3歳児クラスの入園時期について
教えてください🙇‍♀️
4月生まれの娘は来年の4月から(2024.4月)満3歳児
クラスに入ることができます。
ですが、4月から入れてもお友達は少ないだろうし
(4月は4月生まれしか入れないので)3歳ピッタリで
入れるのもなんだか可哀想かなーと思ってしまったり
して入園時期を悩んでいます。

メリットとしては最初入園の人数が少なかったら
先生に手厚く?見てもらえそう。
(年少からだとみんな一斉に入園なのである程度人数
いるので、そこよりは手厚いかなと🤔)
年少から入園する子よりも1年早いので、1年後には
園生活にだいぶ慣れている、、かも。

と、思うのですが、みなさんはどうしてましたか?
満3歳児クラスの年度途中から(例えば夏休み終わった
位にとか)入園とかもありですかね?🤔
悩みすぎて禿げそうです😂
願書配布が15~なので時間は無いので余計焦ります😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも息子も4月生まれで、満3歳児クラスの11月~途中入園しました。
うちの場合は、満3歳児から入れるというだけで、お部屋は年少さんに混ざります。なので実質1つ上の学年の子たちと過ごします。

入園を特に急いでいなかったので(仕事があるわけではない)、もう少し一緒に過ごしたくて4月の入園はやめました。あと、実質1つ上の学年と過ごすので、途中入園の方が手厚く見てもらえました。

やはり、年少の4月ってほんとに大変です。(ちなみに私は保育士です)
なので、満3歳から入園は、慣れておけるのでいいと思います!!
時期は、やはり4月だと人数が少ない、なんなら1人かも?!の可能性もあるので、手厚いですが、手厚すぎて、そこからどんどん子どもが増えてきたときに逆に構ってもらえなくなって寂しさも感じてしまうので、ある程度人数はいた方がいいのかな?と思いました!

はじめてのママリ🔰

園にもよるかもですが、
満3歳でも、最初の頃は年少の子達と一緒に過ごしたりはしないですかね?🤔
それなら寂しくはなさそうですけどね🙏
集団生活、色んな経験ができて、
早く経験できるのはいいと思いますけどね😊

deleted user

夏休み前まで2人とかだったのが二学期から一気に増えましたよ〜!
少しでも早く預けたいとかでなければ途中入園でもいいと思います🙌🏻

はじめてのママリ🔰

うちの子の幼稚園も満3歳は年少クラスと過ごします。
なので満3歳で入園すると年少を2回するイメージです。
なのでお友達が少ないと言うことはないと思います。
空きがあり、満3歳迎えていればいつでも入れるなら好きなタイミングで入れてもいいと思います。
私なら無償化対象ですし、入れるなら入れちゃいます!

モケット

4月生まれなら。満3歳で入れたいです!
あと1年自宅保育がキツイなと思ってしまいました(体力でてくるし、お昼しなくなるし、お友達と関わったり遊んだりした方がいいし、なるべく体を動かす、太陽を浴びたい)

ままり

うちの幼稚園は満3歳クラスに4月5月生まれの子でも入園している子たくさんいます🥹4月入園なので4月生まれの子は3歳0ヶ月になると思います🥹⭐︎うちの園は満3歳からでも一斉入園です!なので3月生まれの息子は2歳0ヶ月で満3歳クラスに揉まれこみました笑 でもすっごく成長するので、早ければ早くてよかったなって後悔はしていません🥹