
トイトレを始めた2歳半の息子が成功しても訴えがない。続けても大丈夫か不安。本人からの訴えは徐々に出てくることがある。トレーニングパンツを試してみるのも良いかもしれない。
【トイトレの進め方と本人の訴えについて】
2歳半の息子ですが私が産休入りしたこともあり
今日からトイトレを本格的に開始しました!
誘導してトイレ内で3回おしっこ成功しましたが
本人からはなんの訴えもありません!
とにかく褒めて褒めて本人もニコニコでした!
日中はトレーニングパンツを明日から
履かせてみようと思いますが
このやり方で合っているのかすら分かりません。
本人からの訴えって徐々に
出てくるものなのでしょうか...
このやり方で続けて大丈夫でしょうか?
- HNpio(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いいと思います!
3歳半過ぎたあたりから自分の行きたい時に行くようになりました。

🐮せちママ🐰
息子くん頑張りましたね♡🥺
保育士していますが、トイトレ始めてすぐに自分でおしっこ!と教えてくれる子は中々いないので、HNpioさんのように誘導していって成功重ねていくのが大切だと思います!!
ウチの息子もトイトレ始めて結構経ちますが、たまーにおしっこ!と教えてくれますが、まだまだこちらから誘導がメインです😂💦少しずつかなぁと思ってます!!
パンツも頑張ってくださいね!
妊娠中なので、お腹の張りには気をつけてください🥲
-
HNpio
初めてにしては頑張ったと思います!
保育園にも入れておらず、
私が教えていくしかないので
頑張ります..
誘導も2時間おきにしてますが
トイレで出てもオムツにしてることもあり、あんまりおしっこの感覚が掴めません!- 10月10日
-
🐮せちママ🐰
遊びに夢中になると、おしっこしてしまうのかもしれないですね💦もし、苦痛じゃなければ2時間よりもはやめに連れていくのもいいかもしれないです!
- 10月10日
-
HNpio
なんとか頑張ってほしいです!笑
- 10月10日
-
🐮せちママ🐰
お互い頑張りましょう☺️👍
- 10月10日

桜
娘が2歳1ヶ月の時にトイトレ完了した時は 何層になってるパンツより普通の子供用のパンツを履かせていました。
一回漏らしたのが気持ち悪かったみたいで その日から自分からチッコって言うようになりました
-
HNpio
トイトレ4日目になりますが
布パンで練習中です!
声かけで毎度おしっこを出せるように
なりましたが、本人からの訴えでは
出ないことが多いです!- 10月14日
HNpio
そうなのですね...
焦ってはダメとはおもいますが、
下が産まれる前に完了したいと
思ってしまします...。
退会ユーザー
完了とは自分が行きたい時に行ってくれるまでって感じですかね?
今でもちょいちょい間に合わなくて失敗しますが、
おしっこだけなら3歳で完了してました。
うんちも1人で勝手にトイレで出来るようになったのは3歳半です。
4歳目前ですがおねしょは数日に一回はされます😢
かと言ってオムツはもう嫌がるので…頑張って洗濯してます😱
HNpio
おしっこ!うんち!とせめて
自分から伝えてくれれば嬉しいなあと
思ってます!!
ノーパンで練習する人も
居るみたいですが、
そこまでの勇気は出ないです!笑
せめて日中だけでもできたら
最高ですけどね!!