※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那のお金遣いが荒く、管理権限を奪われ、毎月10万近く使われているが何に使われているか分からず、自身の収入も少なく自由に使えず、旦那に借金を返さなければならない状況に困っています。

【旦那のお金遣いの荒さについて】

旦那さんのお金遣いの荒さに困ってます。
結婚して最初の頃は私がお金を管理してたんですが、お小遣いを渡してもお金くれお金くれと言われお金はあるけど旦那にはもうお金ないと言ってました。それにキレた旦那が俺が管理するとキャッシュカードもクレジットカードも奪われて今は旦那が管理をしています。毎月10万近く何に使ってるかわからないお金を引き下ろして、頻繁に色々な引き落としが出来ず滞納してる状態です。私が管理すると言ってもカードをくれません。
私自身もパートしてるんですが、娘の体調不良などで2.3万しか稼げず、携帯代や学資保険の支払いでなくなる感じで自由に使うお金はなくてその相談しても1円もくれず、くれたとしてもそのお金は私が旦那に対しての借金で毎回給料が入る度に返さなくてはいけないです。

コメント

ままり

うちの旦那も荒いです…
カードは全部ハサミで切りました。でもキャッシュカードはそうもいかず… 持ち歩かないでと言っても何かあったらこわいからと持ち歩きます。
そして手数料がバカ高い時間におろしたりしてイラッとします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです。
    毎回手数料かかる時間におろしたり、コンビニなどで下ろしていてATMで下ろしてと言っても下ろす時間がないと文句を言ってきます。

    • 10月10日
  • ままり

    ままり

    しかも同日に小刻みに3回とかおろしてて、バカなの!?と思います。せめて無料の日やれよと。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです!!
    その手数料で何買えるのと計算してしまいます💢

    • 10月10日
  • ままり

    ままり

    うちは毎月25日か月末に旦那のお小遣いになる分を全額おろして家に置いていて、必要になったらそこから持って行くとしているんですが、何かあるとすぐおろします。車に予備の現金置いていてもです。
    こっちで数十円の安さ気にしてるのがバカバカしくなります。

    • 10月10日
はじめてのママリ

私が全部管理してお小遣いもなしにしています。何か欲しいものがある時はレシートを必ず持ってきてもらっています!
あと、義父に毎回怒ります🤣
旦那が義父のこと大好きで義父が怒られると精神的にやられるので笑

はじめてのママリ🔰

何言っても無駄なら今後のためにも離婚を考えるのは一つの手かなと思います。