※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

子宮筋腫で手術を検討中です。手術のタイミングや心配事があります。手術の必要性や不安、日常生活への影響について相談したいです。

子宮筋腫についての質問です。
よろしくお願いします。

30代前半の時に子宮筋腫があると言われました。
妊娠出産には影響はないだろうと言われ、お陰様で無事に妊娠出産できました。

婦人科の検診には年一回のペースで行っていましたが、コロナのことや検診が苦手なこともあり、数年ぶりにやっと検診へ。
去年、大きくなっていると言われ手術の話が現実味を帯びて来ました。

現在40歳です。
実際に筋腫の症状は重くなっているのを嫌でも実感しています。
非常に辛いのは間違いありません。
とにかく、量が、かたまりが、ひどい…。
貧血のお薬を飲んで様子を見る、それの繰り返しです。
正常値に戻ってもまた貧血…。

先生の話を伺い子宮全摘を薦められるお気持ちもわかります。
ですが、まだ40歳になったばかり。
子どもは一人で十分幸せに感じています。
でもどうしても全摘は気が進みません。
筋腫だけを取る手術なら踏み切れるかも……と、最近ようやく手術に前向きになれそうな気持ちです。

先生は鉄剤を飲んでもう少し様子を見ようと仰って下さいましたが、いつかは手術する事になるのかな…。

その時の大きさ等から開腹になったらどうしよう、
子宮全摘になったらどうしよう、
核手術を断られる程だったらどうしよう、
今すぐにでも取る方が良いのか、
開腹になったらどうしよう、
スケジュールが、
次の夏休み中??

など…ずっと考えてしまっています。

手術経験は今までに一度もありません。
入院経験は出産の時だけです。

手術は早い方が良いですか?
怖がりな私でも乗り切れますか?
日常生活には戻れますか?

手術をしたら、この辛い筋腫の生理は変わりますか?

一番の心配は、怖がりなので無事に手術が終わるかどうか、乗り越えられるかどうか、です。

教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

コメント

りりり

わたし自身でなくて申し訳ないですが知り合いに2人筋腫で1人手術してる方がいます
2人ともまずは半年ほどホルモン治療です 
副作用があります,半年しか飲めないのと効果があるなしあります
1人は既婚で子なし 
妊娠希望のためホルモン剤→筋腫のみとりましたが年齢もあり妊娠は諦めました
手術自体は簡単で短期間入院ですがしばらく傷口は痛かったと聞いてます
もう1人は50代で子供は大学生
産婦人科→紹介状をもらい総合病院へ
本人は全摘で良いと言ってましたがまずはホルモン治療です
いまは手術待ち(年明け)です

とりあえずホルモン治療があると思うので担当医に相談しましょう!!
すぐに全摘はないと思います

  • m

    m


    ご返信ありがとうございます。
    お知り合いの方のお話をお聞かせいただき恐れ入ります。

    ホルモン治療の話は医師からは一言も出ませんでした。

    ピルとはまた違うのでしょうか。
    ピルは体質の関係で処方は難しいと過去に他院で言われました。

    お薬は副作用が不安なので、嘔吐恐怖症があったり…
    それならいっその事、早い内に腹腔鏡で核手術をした方が良いかなと思ったりもします。
    今月また婦人科に行くので、ホルモン治療の事も伺ってみようと思います。

    全摘をわりと薦める先生なのでちょっと戸惑ってしまって…
    薦める理由もわかるのですが…
    私の中で全摘は避けたいと思っています。

    まだ早急にという訳ではないので、しっかり考えたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月10日
  • りりり

    りりり

    内膜症の治療にもピルがあるしピルかもしれませんが名前はわかりません
    ただ半年しか飲めないと言ってて副作用は人によるでしょうがだるいとかみたいです🤔
    最初の回答にすぐに全摘はないと書きましたがそういえばまた別の人は子宮腺筋症で全摘すすめられたと言ってました(未婚/40代中ば)
    腺筋症の場合は生理のたびにひどくなるみたいです

    いまの状態とかにもよるかと思います 
    手術怖いですよね
    とりあえず主治医と相談してみて下さいね😊

    • 10月10日
  • m

    m


    ありがとうございます。
    ピルの副作用は吐き気なども聞きますが、もしかしたら違うお薬かもしれませんね。

    病気によって処置も変わって来るのでしょう。
    私の場合は様子見の段階はいよいよ卒業なのかなと…
    閉経まで様子見できたら良いなと思っていましたが、症状も重く、本格的に向き合います。

    ありがとうございます。

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

子宮筋腫核出術で子宮筋腫だけを取りました!
だいぶ楽になりましたよ〜😃

ただ私は子宮内膜ポリープの手術2回、FT手術2回、その後に子宮筋腫の手術をしたので、怖いとか不安とかあまりなかったです。麻酔がちゃんと効くかな?という心配はありましたが、、。
麻酔から覚めてからの脚のむくみと、管を抜くまでの期間はきつかったです。。
でもそれさえ乗り越えればあとは大丈夫でした!
退院後はすぐ犬の散歩に行ったりしてました。

  • m

    m


    ご返信ありがとうございます。

    ご自身の手術のお話をありがとうございます。
    楽になられたのですね!

    いろんな手術を5回もされて来られたのですね…
    症状も辛かった事と思います。

    術後のリアルな様子はやっぱり不安になってしまいますが…
    でも明るく大丈夫と言っていただけたら心強いです!

    退院されてすぐワンちゃんの散歩に行かれたのはすごいですね!
    無理はされませんでしたか?

    今元気に日常を送られていらっしゃるのなら本当に何よりです!
    心強いご返信ありがとうございました!

    • 10月10日
はじめてのママリ🍊

何センチぐらいですか?
あまり大きいと上の方のおっしゃってる半年のホルモン剤は適応がないのではないかと思います。
MRIとかは撮られました?セカオピじゃないですけど、MRI撮りがてら、他院で腹腔鏡で核出術をしている病院にかかり別の婦人科Dr.のお話聞いてみてもいいかもしれないですね!
貧血も続くとしんどいですし、腹腔鏡や開腹でも筋腫取って体が楽になったとお聞きします😊閉経まで様子見るにはまだお若いですし、巨大筋腫だと閉経遅い方が多いので思い切って手術するなら早い方が身体の回復も早いです!3

  • m

    m


    ありがとうございます。

    5センチほどだったと思います。
    MRIは撮りました。

    日々向き合って考えているのですが、「開腹せず核手術をする」のが一番理想かなぁと、漠然とまとまって来ているように思います。
    私がその手術方法が可能かはまだわかりませんが。
    場所の影響なのかとにかく量とかたまりが辛くて…
    麻酔も手術も術後の痛みも怖いですが、その後の生活がもし見違えるように楽になるのなら、手術に踏み切るのも大事な一歩なのかなと思います。

    他院でもちょっと相談してみたいと思います。
    前向きになれるコメントをいただきまして、ありがとうございます。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    5センチでそんなに症状出るんですね。場所なのかな…😖40歳で全摘は早いですもんね。ご希望があれば別ですが。

    あと、核出術です!!全身麻酔で腹腔鏡だと、肩が痛かったです!私は盲腸でしたが。痛みは腹腔鏡でも切るので、痛いのは痛いですが早く動いた方が治りは早いです。

    出来るか出来ないかも含めて腹腔鏡を得意としている病院に行かれるのもいいかと思います😊
    大きくて腹腔鏡を得意としている所がお近くにありますように✨

    • 10月26日
ゆう

過去の質問に失礼します。
私も今同じ状況でしてその後どうされましたか?
子宮全摘の話もあり、不安でいっぱいで💦