![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園では食べているけど家では食べない子供の食事に悩んでいます。割り切るべきでしょうか?
【子供の食事についての悩み】
1歳半前後のお子さんがいる方に質問なのですが毎食きちんと食べますか?
うちは白ごはんが大嫌いで味噌汁などにかけてたら食べていましたがそれもダメになり全く食べません。保育園では食べてるみたいです。今日のメニューはご飯、煮込みハンバーグ、ポテサラ、里芋と鶏肉の煮物、味噌汁でした。食べたものはハンバーグと煮物の鶏肉数口のみ。あとはいらないといい何をしても何をどう誤魔化しても食べません。
保育園できちんと食べているならもういいやと割り切るしかないのでしょうか?
上の子が食べムラとかなく毎食きっちり食べていたのでよく分からず…教えていただきたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べムラはある方が一般的かと思います。
夕方は1日の疲れが溜まっていますし、食べやすいメニューにしてあげるとか、それでも食べなければすぐ下げるでいいと思いますよ。疲れすぎて食べられない可能性もありますし、食事の時間を早めてあげるのも手かと。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
食事の時間早めるのは仕事終わりで帰ってきてから作るのでなかなか難しいですね。
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、途中で送ってしまいました。
食べやすいメニュー調べてみます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
前日に作っておくとかレトルトにするとか色々方法はあると思いますが、無理に食べさせたら食事が嫌いになるし、お互いイライラするしいいことないですよね😩
はじめてのママリ🔰
前日に作り置きとか下味冷凍とか何回かチャレンジしたんですけどもう体力残ってなくて無理でした😭
今日は生理初日で腰もお腹も激痛でもうどうにもならないのでレトルトカレーにしました。バクバク食べておかわりでした笑笑
たまには手を抜こうと思います😊
はじめてのママリ🔰
生理初日つらいですよね😭
レトルトカレー、うちも好きですよ😊うちも今日は手抜きでピザと五目豆、いりこ、おにぎり、牛乳でした笑 手抜き万歳です🙌
作り置きとかやってられません🙊わたしは子供が寝た後にご飯作って、大人はその日に食べ、子供用はとりわけして次の日の子供の夕食にしています!なので子供の夕食の準備はチンだけです🍲それすると一緒に食べられないのが難点ですが…