※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食初期で食べ物をモグモグできない悩み。手や舌が口に入り、丸飲みしてしまう。将来的に喉に詰まる心配。モグモグする日は来る?

【離乳食初期の赤ちゃんのモグモグについて】

離乳食初期、赤ちゃんはちゃんとモグモグしてますか?😅

うちの子は食べさせようとすると大きなお口を開けてはくれるのですが何故か舌も出します😛←こんな感じです。笑
食材を口に入れたらすぐ手も口に入れちゃうのでモグモグしてる感じはなく丸飲みしてるんじゃないかなーって思います😓
手を口に入れないように押さえてても力づくで口に持っていきます😱笑

離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月、今のところ毎回全て完食して最近ではニコニコしながら大きなお口を開けてくれますが舌と手が邪魔すぎる...🫠
歯は下が2本生えてます。

こんなんじゃ中期や後期になったら喉に詰まっちゃいますよね😭
いつかちゃんとモグモグしてくれますかね?

コメント

カグラ

舌を出すのは哺乳の時に舌を動かして飲んでるので最初は仕方ないと栄養士さんに言われました!
月齢に合わせて離乳食の形状を変えていき練習していけば大丈夫と!

丸飲みしてるかな?って時はまだありますが、大きい物は噛むようになったので心配しなくても大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね😭
    今後も見守っていきます👶🏻🥣

    • 10月11日