
コメント

退会ユーザー
収納はあればあるだけ物が溢れますよ😂
スペースが決まってる方が増えすぎずに快適です✨
我が家も建売で収納少なめですが、「入らないなら買わない」「どうしても必要なら、何かを捨てて買う」を徹底してます!
何も困ってないです🫶

ちぃ
収納はかなり少なそうですね…各々の服などは各部屋のクローゼットで済みそうですが、細々したものや季節家電などしまう所がないですよね💦圧倒的に持ち物を減らすか、各々の部屋に家具を置くしかないと思いました。
ちなみにリビングについてる収納や、5.5畳のクローゼットは図面見るかんじ、奥行き90cmのいわゆる1マス分の収納のような…奥行きが広い収納は一般的に使いにくいと言われてるので収納量としてはあまり期待しない方がいい気がします。
-
さぶかち
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね…季節家電や、雛人形等でクローゼットの場所とりそうで…
広いと私自身管理が苦手なので、こじんまりとした方がいいですが、収納収まらないとイライラにつながりますよね💦
奥行きまで測っていませんでした😭- 10月16日

てんまま
収納がなくても、ホールやリビングが広ければ、キャビネットなどで対応できますが
この間取りだとそれも難しそうなので
ミニマリストじゃないと厳しそうです😅
特に洗面脱衣所が、洗濯かごすら置けなさそうなので
私だったら同じ値段で広い中古のほうがいいです(^^)
-
さぶかち
コメントありがとうございます✨
そうですね😭
今も狭いので、どうにかなりそうな気もしますが、リビングも狭いのに難しそうですね😭- 10月16日
さぶかち
コメントありがとうございます✨
確かに、収納あればあるだけあふれそうです💦
物を少なくしたいのですが、もし必要な物が入らなかったらどうしよう…と、ちょっと収納無さすぎかなぁと心配してます💦