※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり(Dオタでアニオタ)
雑談・つぶやき

ほお。埼玉県の条例案取り下げですか!批判しかないもんね!厳しすぎるも…

ほお。埼玉県の条例案取り下げですか!

批判しかないもんね!

厳しすぎるもんね!

コメント

大福

絶対無理ですよね…反対の署名しました…可決されてたまるか…😭

  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    うちはまだ3歳で登下校とかお留守番は早い話ですが、
    ゴミ捨てまで連れて行かなきゃとかえ?いやいや?新生児抱いて、3歳児連れてゴミ持って???何考えてんの?って感じでしたし、登下校も付き添えって仕事できないけどその分の生活費どうしてくれるの?って感じですよね⚡️

    取り下げで安心です!

    • 10月10日
  • 大福

    大福

    早い話でもこれからの未来のためにこういうのは反対しておかないとですよね!!!ゴミ捨てなんかさっと1人で行く人が多いはずなのに、うちもわざわざ子供達連れてゴミ捨てなんてできないし、子供産みましょうっていう割にそういう余計なことするな!って思います😭本当に取り下げでよかったです😭

    • 10月10日
deleted user

あれ絶対おかしいですからね🥲
批判いくのも無理ないです。
実際、やってみろ!って話です(笑)

  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    無理あり過ぎますよね!
    埼玉に住んでるのでほんとにどうしたもんか…って感じでした!
    あなた子育てしたことあります?って聞きたいですよ😡

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分かります🥺
    私も埼玉住みで持ち家なので
    埼玉県から逃げ出せないので
    可決されるなーって祈るばかりです。

    きっと子育てしたことないです。
    頭アップデートされていない
    脳内の人たちの意見ばかりと
    思っちゃいました。

    • 10月10日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    持ち家なので簡単には引っ越せないですよね😭
    去年買って引っ越してきたのになんてことだ!?って焦りました…

    取り下げられて安心しました😮‍💨

    政治家と一般市民の所得の差とかわかってる?って思っちゃうし、ほんともう少し脳内をアップデートしてほしいですね!!!

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですよね…ただでさえ私の地域は保育園は仕事優先で入れずでしたから、さらにその条例になると苦しいですからね🥺

    ですね!
    アップデートしてほしいです。

    • 10月10日