
コメント

ST
保育料は住民税で決まるので、今年はじめてのままりさんに収入がなければ旦那さんが払っている住民税で保育料が算出されます!

はじめてのママリ
入園の可否や保育理由は、あくまでも就労証明で決まるので大丈夫ですよ。
-
はじめてのままり
それなら安心しました😓ありがとうございました✨
- 10月11日
ST
保育料は住民税で決まるので、今年はじめてのままりさんに収入がなければ旦那さんが払っている住民税で保育料が算出されます!
はじめてのママリ
入園の可否や保育理由は、あくまでも就労証明で決まるので大丈夫ですよ。
はじめてのままり
それなら安心しました😓ありがとうございました✨
「転職」に関する質問
転職すると決めてから今の仕事に身が入りません😂 本当にダメだと思いますが、、 まだ退職の意は伝えてません。 同じようになったことある方いますか? どのように乗り越えましたか?
現在シングルでヤクルトレディとして働いています。 8時45分〜14時半までで、手取り10万前後 週5勤務、土日休み、祝日お盆など稼働です。 転職しようか迷っているのですが、客観的に見て このお給料は低いですか?? …
上2人は私の連れ子で、今は再婚し、臨月妊婦です。 夫は子供を望んでいたのですが、妊娠発覚後に 自分のやりたい仕事に転職し朝から22時まで帰ってきません。休みは週1です。 なので、辛い悪阻期間も、体が疲れやすい妊…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのままり
そうでした💦
でもいつかは私の来年4月とかの収入が関わってきますよね?😯そうなると不正?みたいになって退園とかにならないでしょうか😭
ST
旦那さんの扶養に入っていますよね?いくらまでかは分からないですけど、住民税も控除されると思うので大丈夫かと思います🙌
実際勤務していれば不正にはならないですよ☺️
はじめてのままり
扶養ですね!
ありがとうございました🥲