※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
子育て・グッズ

学校で指定の上履きが必要ですか?100均で売っているか気になります。

就学前検診で学校体育館にてあり
子供は上履きとありました。
やはり上履きじゃ無きゃ駄目ですよね?

履く機会もなく、買わないと行けません💦
学校行ったら指定の上履きあるから
もったいないなあー
100均とかにありましたっけ?

コメント

ままり

保育園や幼稚園では使ってないんでしょか?100均ではみたことないですが、西松屋とかには500以下で売ってます。でも1回のために買うの勿体無いですよね🤢靴下のままでもいいのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

上履きでなくても、履いていない新しい靴とかでも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均にはありませんが、安ければ500円以下でホームセンターなどでも買えますよ。

    • 10月10日
さとぽよ。

100円では売ってるの見たことないですがイオンとか西松屋とか白い上履きなら安いですよ😄

はじめてのママリ🔰

指定の上履きが分かれば買っちゃうとか🤔運動するわけじゃないので大きくても脱げなければ大丈夫です。うちは上の子のお下がり履かせました💦

先週就学時健診でしたが、保護者はスリッパやシューズやさまざまでしたが、子供は皆上履きでした。
ダイソーだとネットや大型店で330円、西松屋が220円くらいで最安ぽいです。カインズも300円ちょっとでありますよ

はじめてのママリ🔰

幼稚園で使ってないですか?
使ってるなら就学前検診って言えばその日だけ持ち帰りできますよ!

ママリ

洗った綺麗な靴で行きましたよ😁
保育園の子達は結構そういう子が多かったです😁💛

初めてのママさん


まとめて返事失礼します🙇‍♀️
今まで必要なく買ったこと無かったです。
新しい靴!いいですね!
どうせ1回限の上履きより
新しい靴の方があとから使えるから
そうします‼️♡♡

皆さんたくさんのコメントありがとうございます🙇‍♀️
明後日なので今から西松屋に行って来ます💨