※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

一歳の男の子がおにぎりを手で食べない。スプーンは食べる。のりは怖い。良い方法は?

【おにぎりを食べてもらう方法について】

まもなく一歳になる男の子のママです。
つかみ食べやスプーンフォークが上手になってきましたが、手が汚れるのが嫌なのかおにぎりは手で食べてくれません。手でサッサって払われてしまいます。スプーンであげると食べるので、味や食感が嫌なわけではないようです。
このような経験のある方はいらっしゃいますか?
おにぎりを食べてもらうために何か良い方法はありますでしょうか?のりは喉にくっついたらと思うと怖くて、ふりかけに入っている小さいのりしか使ったことがありません。

コメント

はじめてのママリ

軽く焼いてあげると手につきにくくなり食べやすくなるかもしれません😌
わたしも子供たちが1歳ごろは海苔は怖くてつけてませんでした💦

はじめてのママリ

海苔はちゃんと穴を開けて、おにぎらずにしてあげてました