※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

【ディズニーシーの18:30までの日について】13日にディズニーシーに行く…

【ディズニーシーの18:30までの日について】

13日にディズニーシーに行く人いますか??
久しぶりにディズニー行こうと思って旦那と休み合わせてた日で、でもずっと天気予報が不安点で雨マーク付いたり晴れたりでやっと天気予報が安定で晴れマーク着いたのでランドのチケット買おうと思ったらまさかの❌😭😭😭
シーなら空きあるわ!と思って買おうと思ったら18:30までの日でした🥲🥲🥲
一昨年ランド行った時は夜のパレードの時は寝てしまったので夜のショーは起きとけるかも微妙で、尚且つ場所取りや、駐車場から帰りに出るのに時間がかかることを考えると早く帰れるのでスムーズかも思ったり、、、
絶叫系は乗れないので凄くアトラクションに乗りたい!!
とかではないので18:30でも十分楽しめますかね?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

アトラクションメインでなく、のんびり過ごすなら18時半まででも楽しめると思います☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    本人に何に乗りたいのかしっかり聞いてプラン考えてみます🥲
    でも夜のショーは観たいと言われてしまいました💦

    • 10月10日
ママリ

シーはハロウィン期間でも売り切れることは少ないので、

ランドは案外直前でも空きが出たりするので待ってみても良いかもです。

シー、18時30分でも十分楽しめますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    空きが出てくれると凄く嬉しいです😭😭
    こまめに見てみます🥹🥹

    • 10月10日
みおんまま

月1ディズニー行っています♡

シーが短縮日だとランドが混みます。
なので、シーでゆっくり楽しめると思います😊
とはいえ、ハロウィン期間なので、混んではいますが💦

ハロウィンのデコレーションはかわいいですし、
ウォーターフロントパークでは「trick or treat」と言うとお菓子をくれるキャストさんもいます。

気候も良くなっていますし、ハロウィンならではのシーを楽しむのも良いと思いますよ〜♡

  • ママリ

    ママリ

    月1!!羨ましいです🥹🥹
    短縮日だと避ける人いますよね!でもショーは観たいと言われてしまい行く日を今主人と考えてます💦
    お菓子くれるキャストさんもいるなんて子供は大喜びですね😍
    ちなみに15日の日曜日なんて混んでそうとか予想で分かったりしますか??🥺
    そこか27日かなーと思ってるんですが、ハロウィン期間中はハロウィン近くなると平日でも混むと聞いたので💦

    • 10月10日
  • みおんまま

    みおんまま

    観たいショーは何ですか?

    15日日曜日は、前日の土曜日よりはすきます。(天気にもよりますが。前日雨だと、日曜日の方が混みます)

    27は金曜日。
    金曜は確実に混みますね💦
    ハロウィン最終週は毎日混んでいると思います。
    ただ、最終日辺りはランドの仮装の方が多いので、シーはあまり変わらないかもしれません。

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    ビリーブが観たいと言われてしまい13日は断念です😭
    みんな仮装でランドの方に行くんですね😳
    そしたら15日に行くのも27日行くのもそんなに変わらない感じですかね🤔

    • 10月10日
  • みおんまま

    みおんまま


    ビリーヴですか…🤔
    このショーは始まってもうすぐ1年経った今でも大変な人気です。

    お子さんも見える場所、となると、もちろん前の方が良いかと思いますが、前の方は少なくとも2時間半、できれば3時間は座って場所取りをする必要が出てきます💦
    また、お子さんを肩車する等は後の方のご迷惑になってしまうので、基本的にはできません。(最近はキャストに注意されないようですが、以前はされていました。)

    もし、とっても早くにシーに着けるよ!ということであれば、有料の鑑賞席を確保するという手もあります。
    ただし、年齢に関係なく1人2500円かかりますし、9時までにはそのパス(DPAディズニープレミアアクセス)もなくなってしまいます。

    ビリーヴが始まる1時間半前には、メディテレーニアンハーバー周辺は通行の規制もかかります。
    もし待ち時間なく、チラ見で良いということなら、かなり遠くからになりそうです💦

    • 10月10日