※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおーた
子育て・グッズ

3歳の息子が鼻に小さな物を入れることがあり、怖いと相談しています。同じ経験のある方、止める方法を教えてください。

3歳になる息子ですが、最近になって小さい紙や食べ物を小さくして鼻に入れます。

私がみてると怒られるからやらないのですが
少し目を離すと入れてて、入れてるのに気づかない時もあり取り出せなくなるのが怖いです、、

みなさんでそのような経験あった方、それをやめさせる方法があれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子あるあるらしいですよ。
鼻や耳に入れるらしいです。
耳鼻科では取れなくなって受診する子が沢山いてるらしいので慣れた手つきで取ってくれるそうです。
怒るのやめて、ちょっと放置してみたらやめないですかね🤔

  • あおーた

    あおーた

    たしかに、怒っても怒られてる感じがしてなく全然効果ないです、、
    あるあるなんですね💦
    やめるの待つしかないのかもしれませんね、、
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フィギュアの手や足が出てきたとかよく聞きますよ。
    耳だと鼓膜が破れたりと、本人が痛い思いをするだけでは終わらないこともありますが、鼻なら本人が痛いだけで済みます😅
    注意をしているけど辞めないのならあとは自己責任です😊

    • 10月10日
  • あおーた

    あおーた

    え❗️フィギュア!それはビックリすぎて怖いです😱
    確かに耳は危険ですね。
    鼻は奥にいくと自分でフガフガしてるので本人も違和感あるんだと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月10日