※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アキ
子育て・グッズ

完母の断乳に悩んでいます。10月いっぱいで断乳予定。離乳食の量増やすべきか、授乳の代わりに何をすればいいか悩んでいます。ミルクは作らず、麦茶も飲んでくれます。

【完母の断乳について】

完母の断乳について悩んでます。
事情があり、10月いっぱいで断乳しようと思ってます。

今のスケジュール
5:00 授乳
9:30 離乳食
10:30~12:30 朝寝
13:00 離乳食
16:00~17:00 夕寝
18:00 離乳食
20:30 授乳

離乳食は1回で170~200は食べます。
離乳食の量を増やした方が良いですか?
上の子もいるので、朝起きたらとりあえず大人しくさせるために授乳しちゃうのですが、それの代わりに何すればいいでしょうか?(おしゃぶり?抱っこ?)
2階で寝ているため、ミルクを作ってあげる予定はないです💦

朝寝と夕寝はベビーベッドに寝かせると自力で寝てくれます。
日中はおっぱいを欲しがる様子はないです。
麦茶も飲んでくれます。

コメント

こおりのつぶて

おっぱいにこだわりがないのであれば、牛乳とかフォロミあげてみるのはどうですか?
うちも完母でしたが、フォロミあげたら満足してすんなり卒乳しました。

  • アキ

    アキ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    フォロミはどのタイミングであげますか?朝の授乳代わりでしょうか?
    フォロミをあげたことがないので教えて頂きたいのですが、扱いはミルクと同じですか?(作り置きNG、消毒必須など)

    • 10月9日
  • こおりのつぶて

    こおりのつぶて

    授乳で寝落ちしてるとかであれば、そっちの方が楽なので夜の断乳は最後にして、とりあえず朝だけフォロミあげますかね🤔
    扱いはほぼミルクと同じです!コップやストローで麦茶が飲めるなら、そっちであげていいと思います。あげた後は普通に洗剤で洗ってます。

    • 10月9日